
ギャラリーツープラスでの初めての企画展が終わり、色々周辺を整理しているのだが、今回の展示で心に残ったのは、画廊さんとその周囲の方々の講評のなかで、自分の「これからの画の志向」が一致したということだ。
「ブルートタンの家」と「鉄塔のある風景」の2作が中でも評価された作品だったのだが、これは自分の中でも本当はそうあって欲しいと思っていた作品だった。しかしNomad展のときは売れずに残ったし、あまり声高に自分から前面に出してはいなかった作品である。それを意外にもプロの方が評価して下さったのは、正直嬉しかった。
≫[もっとpureに]の続きを読む
スポンサーサイト
| HOME |