
連休も終わり、今日は晴ればれとした5月の空。5月の香りがします。
nidoとのコラボ展、無事昨夜を以て終了致しました。
皆様本当にありがとうございました。
根津神社のつつじ祭りと、日暮里舎人ライナーの開通と、の相乗効果もあったのか、谷中周辺は連日大賑わい。一年分の観光客が訪れたのではというくらいの人波でした。
ちいさな路地をはいったところにあるnidoも、ほとんど切れ目なくお客さんが訪れ、ほんとうに沢山の方に作品を御覧戴くことができました。おかげさまで今回出品したコラボ作品は、昨夜閉店時までにほぼすべて完売し、画像のように可愛くパッケージングされて、巣立っていきました。。。そして「nido」の店名はスペイン語で「巣」という意味。ほんとにその通りです。
よーく御覧下さい、箱に貼られている金のシールまで、nidoお手製の今回のコラボ展オリジナルのものなのです!ほんとにどうもありがとう。
今回は独りでやる個展とはまた違った愉しさや発見があり、とても充実した時間を過ごすことができました。展示の間にも、nidoのお二人、矢口恭子さんと真野江利子さんは受注作品を制作し、それを傍らで眺めるのもとても好い時間でした。やっぱり作り手の見えるお店というのは魅力があるものです。
そしてこの谷中という町。
nidoはわりと遅くまでやっていることもあり、ご近所ショップのオーナーさんたちがそれぞれのお店を閉めた後など「お~い」とやって来ます。みなさんそれぞれ個性的な、素敵なお店を持っている方達で、お互いショップカードを置いたりして交流があり、仲良しなのも何か谷中らしくて好い感じでした。「ここでずっとやり続けたい」というnidoのふたり。ほんとにずっとずっとそうしていて欲しいと、ファンの一人であるワタシは願ってやみません。
今回とても好評を戴いたので、このコラボはどうやら定期的になりそうな感じです。
私たちの心をこめた小さな作品が、巣立った先で少しでも心和ませる空間づくりのお役に立ってくれれば・・・本当にシアワセです。
ありがとうございました!
スポンサーサイト
| HOME |