fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
桜と鳩の図












ひところ春のように暖かかったのに、またぐんと冷えて、冬に逆戻りしたかのよう。
で、朝から籠もって描いておりました。

画のなかは、もうすっかり春です。
桜に囲まれて、仲良し鳩さんがやさしげな、くぐもった声で啼いているような。

先日偶々、近隣の町を歩いていたときに、どこからか、クックル~という何ともやさしい可愛らしい声が聞こえ、はっと気づくととある家の窓の下に目立たない鳥小屋があり、覗けば見たことのない鳩のような鳥が。。。
普通に見る鳩よりひとまわり小さくて、黒いちっちゃな眼のまわりが紅色で、・・・
あ、この子たちを描きたい!とすぐ思ったのでした。

ちょうど塗ったばかりの丸い木の板(直径13cm)があったので、鉛筆で下描き、また色硝子っぽい背景に桜と一緒に配してみました。昔から何故か、鳩と桜は付きものの組み合わせとされていたそうで(池田重子著:「春のおしゃれ」参照)、そういえばそういう帯なども見たことがあったなぁ。

画はほぼ完成ですが、これからぐるりとステンドガラス額で周りを飾って貰い、いずれかの展示に出す予定です。この画自体も色硝子の模様のような感じです。
スポンサーサイト



Designed by aykm.