fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
画の中に入ってみる














まだ個展までは一週間余りありますが、何人もの方にブログを通じて、過分な文章でのご紹介を頂いています。
本当に皆様ありがとうございます。

それぞれ錚々たる方々で、・・・銭湯マニアのNさん、赤線跡マニアのHaさん、レンズマニアのHoさん、煙突マニアのIさん(アップ順)・・・あれ、何だかマニアの人達ばかり?・・・いや、描いているワタシこそがかなりとち狂った人間なので、さもありなん??・・・いえいえ失礼いたしました。とにかく本当に伏して御礼申し上げます。あ、そしてツィッター(私はやっていないのですが)上でも告知下さったYさん、古書Hさん、いつもありがとうございます。
甚だ拙いワタクシではございますが、皆様のご期待にお応えできますよう、精進いたします。

さて、以前途中経過をアップしていた「バーときのある路地」、
完成も近くなってまいりました。

画を御覧になったお客様によく、「画の中に引き込まれるようで云々」と言われることがあります。
自分ではよくワカリマセン。
でも、それならちょっと入ってみましょうか(笑)。
画像は画の一部分で、歪んでいるのは撮り方が不味いせいですが、
こういうふうにトリミングすると、ちょっとこの風変わりな、でもとても魅力的なファサードの建物の、
入口付近に立っているような、扉にふっと吸い込まれるような・・・
気が、しないでしょうか・・・
あ、しない、か?



**********************************


大倉ひとみ個展 「幻燈街」
@銀座一丁目 ギャラリーツープラス
10月8日(土)~13日(木)

詳しくは→こちら



スポンサーサイト



Designed by aykm.