
今回の展示のためのラストの小さな作品は、鋸屋根の工場。
工場と言えばこういう形を思い浮かべるのですが、
実際にはそんなに見たことが無い・・・というのが実のところではないかと思いますが、
歩いてみると都内にも幾つもあるのです。
この画は特に何処の、というわけではないのですが、
以前桐生に行った時にも沢山こういう形の工場を写真に撮っており、
それらを参考に、絵本の一頁のような画にしてみました。
サイズもF0と、今回の展示では一番小さいサイズです。
さて、10月になりました。
搬入も3日に控え、いよいよ金曜日5日初日です。↓
個展「町工場ジンタ」
よろしくお願いします。

すでに5つのブログや連動するツイッター、facebookなどでご紹介下さいました皆様、
本当にありがとうございます。
さて、私の会期中の在廊予定ですが、おおよそ
平日 13:00~16:00
土日祝 13:00~17:00
を予定しています。ただ、多少前後することがあります。
また、やむをえず急に変更する場合もあります。
予めメールなどでお日にち、時間をご連絡頂ければ可能な限り在廊いたしますので、
是非よろしくお願いします。
当日画廊さんのほうにお電話頂ければ、その日の予定をお伝えできます。
よろしくお願い致します。
皆様のお越しをお待ちしております。
★「町工場ジンタ」というタイトルの件について一応書きました。
だらだらした文章なので、興味のおありの方だけどうぞ。↓
≫[緑の鋸屋根の工場]の続きを読む
スポンサーサイト
| HOME |