fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
色を作る
IMG_1672 (2)












以前は線を描くのが物凄く好きな人間だった。

今でもそれは変わらないのだが、最近は色を塗る、その前に色を作る時点で
もうその作業がとても楽しいことに今さらながら気づいたりする。

画を描いてきた何十年かの間に、色々な経過があり
現在は色を作ると言っても主にアクリル絵の具のことだが、
ここ10年ほどは漸くその扱いにも少し慣れてきたのかもしれない。
と言ってもメディウムなどは全く使用しない単純なもの。

下塗りでも生の絵具をそのまま塗ることはほぼ無くて、
ややくすみを帯びた色合いを作って塗り始めるのだが、その下塗りの色を作るのに
いちいち感動しながら調合しているのである(笑)。

ちなみに今回、アクリルガッシュの和のシリーズ(これがまた大好きなのだ)の
憲法色(!)という焦茶色と、一斤染(いっこんぞめ)という淡いピンクと
あとわずかなグレー色を混ぜて作った色が美しくて、それだけでちょっと充たされる。
まあ阿呆かいなと思われるでしょうが、画が描ける喜びは、そんなところにもあるわけで・・・。
スポンサーサイト



Designed by aykm.