fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
T町の真珠
IMG_2483 (2)










長いことアップしていた前記事の画は、タイトル未定ですが9月の東京展のDMに使用しました。
もうDMも出来上がってあとは配送のみですが、まだ時期的には少し早いので
ギャラリーさんに納める他はもう少し後の配送となります。

今回思い切って印刷会社を変えてみました。
色々と心配もあったのですが、その会社の入稿方法が私にとって
考えられないくらい簡便だったので、本当に今までになく楽になりました。
もっと早く切り替えればよかったなー。

さて、大きめの画が描き終わったので
あとはまたのびのびと、会期まで描けるだけ描いていきます。

京都展が終わってから、ずっと行こうと思って行けなかった
都内のとある町に出かけて、気になっていた建物を漸く取材することができました。
本当に小さなスナックなのですが、とても画的には惹かれるものがあり
隣接の床屋(何と理容キューピーという屋号・・・)との組み合わせも好く
どちらもかなり実物は妖しげな感じがしないでもない・・・素敵な(笑)建物でした。
真珠というのは、左のスナックの方の屋号です。好いですよね。

画はまだ線描きの状態です。
上が切れてしまってすみません(汗)。

途中経過をだいぶカメラに収めたので、これからまた
少しずつアップ致します。

コメント欄はまだしばらくスパムの様子見で閉鎖しますが
展示が近づいたら、また開けたいと思います。
よろしくお願いします。

(画の下に敷いている布は、古布の木綿。こういう格子の古い木綿が好きです・・・。
スポンサーサイト



2014/07/28(月) 19:34:42 | 途中経過 | Trackback(-) | Comment(-)
Designed by aykm.