fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
観音町



少し落ち着いていたのですが、またしばらくせわしい日が続きそうで、旧作でご勘弁を戴きたく。でもこれは未発表作(と言うほどのものではありませんね、スケッチもどきです)。

金沢に観音町という古い町があり、その一角を描いたものです。
金沢は何度か訪れましたが、鏡花ゆかりの地らしい、何とも言えぬ情緒が好きです。名所でなくとも、ひっそりした細道などに心惹かれる場所が随分ありました。やはりこの辺も様変わりしたのでしょうか。それともまだこのたたずまいは残っているのか。。。また確かめに行ってみたいところです。
Comment
≪この記事へのコメント≫
銀ねずみ様
>金沢一人旅、好いですね~。でも北陸は天気が好くないことが多いですから、私も何度か雨に降られましたよ。

リンクの件、ありがとうございます。
こちらはリンク表示を今のところしていないので、相互リンクでなくて申し訳ありませんが、光栄です、よろしくお願いいたします。
2007/04/22(日) 20:39:28 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
Porco Rosso様
>90年代の頃のスケッチもどきですが、何となく気持ちは出ているかな?と思い、アップしてみました。
金沢はもう10年以上行っていませんが、繊細な感じがあって、好きです。是非一度おいでになっては。。。
2007/04/22(日) 20:35:05 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
金沢
いつものneonさんの作品はとても素敵ですが、こうした具象画も好いですね~。
金沢は10年前に一人旅をしたことがありますが、天候に恵まれず、まち歩きが十分にできませんでした。

あ、それとしばらく前からリンクを張らせて頂いております。勝手に張ったまま、すっかり報告を忘れておりました。誠に申し訳ありません。
2007/04/21(土) 21:21:20 | URL | 銀ねずみ #z2xLwfM.[ 編集]
いつもとは
ここで、見せてもらっている絵の感じではなく、いつもとは違った作風ですね。
スケッチ、これも好きです。
金沢の観音町、行ってみたくなりました。
古い街フェチなのです。(笑)
2007/04/21(土) 18:42:32 | URL | Porco Rosso #-[ 編集]
titti様
>ホタルイカがお好きな?
日本海の魚(+お酒)は美味ですものねえ~。
そうそう、ストレス溜めるのがいちばんよくないことです。素直に受け入れるって、ムツカシイですけど、少しずつ、散らしていくのが好いですよね。私にとってのブログも、その意味では何だか不可欠なものになりつつあります。皆さんのおかげですね。
2007/04/20(金) 15:56:42 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
空の青さが、何か明るい気分にさせてくれますね。
金沢と言うと、富山湾→ホタルイカと連想してしまう自分はしょうもないですねぇ。

私は最近やっと少しペースがつかめてきました。
何でも素直に受け入れて、できれば楽しんでやっていければと。
ストレスを自分で作らないように心がけてます。
2007/04/20(金) 10:22:23 | URL | titti #wK3Ft9Ds[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.