
昨夜、展示の搬入も無事終了致しました。
搬入日というのは、ワタシはどうもいつもそわそわ落ち着きません。
それに今回は初めてお目にかかる方もいるので、新参者としてはドキドキものです。。。
しかし蓋をあければ、皆さんとても素敵な方々で、オーライタローさんつながりで2+さんが企画して下さった今回の展示は、和気藹々とした雰囲気の中、居心地のよい空間があっという間に出来上がりました。
だいたい準備が済んだところで、ささやかに缶ビールで乾杯。タテモノ、町談義に花が咲いたのでした。
画はそれぞれ四様の特色もあり、6日間じっくり拝見して沢山のことを吸収できそうなお三方の素晴らしい作品です。自分の作品も、客観できる大事な時間。展示後の画の取り組み方を練るための、貴重な時間ともなることでしょう。
画像は出品作品より、「川縁町工場」F6。三田の古川沿いのバラックです。
*大倉ひとみ在廊予定
10/15(月)13:00~19:00
/16(火)~/19(金)12:00~15:00くらい
/20(土)13:00~17:00(17:00終了)
多少の変更はご容赦下さい。
画廊はケイタイの電波は入りづらくなっています。当日午後のお問い合わせは
ギャラリーツープラス 03-3538-3322まで。皆様のおいでをお待ちしております。
*建築家秋山東一さんのブログ「Aki’s STOCKTAKING」
にて告知エントリーいただきました。ありがとうございます。
≪この記事へのコメント≫
>こちらこそ初日においでいただきありがとうございました。嬉しかったです。
いえいえ、お恥ずかしい姿ですが、なかなか着るときもないので。。。
写真もありがとうございました!とても好く撮れていました~。またお目にかかりましょう。
いえいえ、お恥ずかしい姿ですが、なかなか着るときもないので。。。
写真もありがとうございました!とても好く撮れていました~。またお目にかかりましょう。
今日はどうもでした。
和服姿のneonさんにお会い出来るとは
思ってもいなかったので
ラッキーでしたね。
でも一番は、念願の原画を見ることが出来たことでした。(^0^)
和服姿のneonさんにお会い出来るとは
思ってもいなかったので
ラッキーでしたね。
でも一番は、念願の原画を見ることが出来たことでした。(^0^)
| HOME |