fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
よいお年を
星と教会254


今年、2007年も余すところわずかとなりました。
皆様には本当に色々お世話になりまして、心より御礼申し上げます。

このブログにも書きましたように、今年は実家の両親が相次いで癌のため他界しました。
一言では言えないような様々な医療の問題、その方法の選択、介護の問題、そしてその他付随する多くの雑事にまみれ、そのために費やした時間の多さを改めて思い返します。
そして、人間はひとりで生まれひとりで逝くのだ、ということも改めて思います。

ちちははを見送って、(実際の年齢にかかわらず、)やっと自分の折り返し地点に立ったような気もしています。
皆様へのお年賀状はそういうわけで欠礼させていただきますが、ブログでは新たな気持ちで年頭にはご挨拶したいと思っております。

来る年は、皆様にとっても私自身にとっても、
何かひとつかがやきの増す年となりますよう。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
Comment
≪この記事へのコメント≫
Porco Rosso様
>こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
そちらはお寒いことでしょう。だいぶ雪も降っているようですものね。
私も今年は地元の根津神社に行ってきました。天気も好く穏やかな元日です。お風邪などひきませんように。
2008/01/01(火) 13:54:40 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。^^
こっちは、今、雪が降ってます。寒いです。
地元の神社に歩いて行ってきましたが、人が少なく、びっくりしました。
2008/01/01(火) 12:55:46 | URL | Porco Rosso #-[ 編集]
m-louis様
>折り返し地点としては年齢からしては遅い?のかもしれませんが、気持ち的にはそんな感じです。自分の最期に折り合いの付くような、これからの時間の過ごし方を考えています。・・・というか、まあお正月ですし、ほんとは何も考えず温泉でもつかってぼ~っとしたいんですけどねぇ。。。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2008/01/01(火) 10:39:25 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
kaeruma様
>昨年はありがとうございました。
色々ありましたがようやく落ち着いてきました。また根津でゆっくり散歩しながらお会いしたいですね~。初詣は行きますか?ワタシもあとでちょっと根津神社行こうかなと思っています。
今年もよろしく~!
2008/01/01(火) 10:34:11 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
masa様
>masaさんありがとうございます。
今年は好い予感・・・うれしいですね。
とにかく穏やかな年であってほしいです。
masaさんまた根津谷中でお会いしたいですね。ご活躍の年になりますよう!
2008/01/01(火) 10:30:55 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
自分の前に曙な方たちのコメントが続き、年の明けた曙時前にコメントをば。
実家を建てたときに、年齢的にも精神的にも明らかに幼すぎる自分としては、家の建て時は人生の折り返しの頃が最適なんじゃないだろうかと考えたものですが、折り返し実感にはそういうものもあるのか、、と何とも言えずしみじみしております。

二つの星に見守られながら、曙光のさす年に!
2008/01/01(火) 04:30:06 | URL | m-louis #Fos2lKYE[ 編集]
どうもでした。
今年はずいぶんといろんな人と出逢った年でした。こんなときもあるんでしょうねえ。
またゆっくりとご一緒できたらいいですなあ。
よいお年を~♪
2007/12/31(月) 23:23:44 | URL | kaeruma #N4sINcV.[ 編集]
korotyan様
>こちらこそありがとうございます。ブログ巡回の愉しみが増えましたよ。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
是非ご両親が永くお元気であられますよう、ワタシも祈っております。

わが両親は教会に随分お世話になりましたので、描いてみました。父は最期はホスピスに入るのを希望していたのですが、満床で順番待ちをしていました。亡くなった朝に入居の連絡が来たのです。で、入れなかったホスピスを隣に描いてみました。
2007/12/31(月) 20:20:54 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
鍵コメ様
>どうもお忙しいところ、今年もありがとうございました。展覧会ではおいで頂けうれしかったです。そしてあの絵本は随分と刺激になりましたよ~!
年賀状は頂けたほうがうれしいのです。
年賀状って本当は大好きなんですよ。逆に愉しみに待っています。ワタシの方からはお出し致しませんけれど、どうぞ来年もよろしくお願い致します。
2007/12/31(月) 20:11:18 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
ご両親のお話は知りませんでした。
私はまだ健在でありますが、そのときが来るまで孝行したいと思います。
読んでからの教会の絵は心に迫るものがありました。
さて今年はコメント頂きありがとうございました。
neonさんの絵を来年も楽しみに訪問させて頂きます。ではよいお年を!
2007/12/31(月) 20:03:29 | URL | korotyan #goYWM3Ro[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/12/31(月) 19:11:35 | | #[ 編集]
鍵コメさま
>あ、今回は鍵コメにしなくてもよかったのに・・・品位に一応問題アリマセンでしたから(笑)。
ま、今年のことは到底他人にはわからないような、いまだにワタシもわりきれないような思いもあるのですが、まあようやく色々なことが収まりつつあります。
渋谷・円山町はワカモンの町ですから、ワタシとしては浅草十二階下とか(笑)なら、密会にふさわしいかとも思いますがね。。。

来年もどうぞよろしゅうに。。。
2007/12/31(月) 15:33:07 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/12/31(月) 01:08:38 | | #[ 編集]
西山遊野様
>遊野さま、こちらこそありがとうございます。お目にかかれました上に、大作も拝見でき、色々な刺激を戴きました。いつもそのエネルギーには感服いたしております。どうぞまた来年も六本木に凱旋なさって下さい。お待ちしておりまする~。
ワタシもようやくこの大変だった一年が終わります。来年は明るい一年であるようにと思っております。どうぞ変わらずよろしくお願いいたします。
2007/12/30(日) 21:13:17 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
ご両親のこともそして今の御自身の気持ちも
これから先、三年五年時のやわらかい
時間の経過とともに渾然となって
一つの形のない光のような輝きになると思います。
今年はいろいろ楽しくお付き合い頂き
ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
2007/12/29(土) 23:20:22 | URL | 西山遊野 #ZxXOt7Ek[ 編集]
Porco Rosso様
>いつもコメントをくださってほんとにありがとうございます。今年もお陰様で何とか続けることができました。
山陰もこれから雪の季節でしょうね。厳しいけれど豊穣な世界があるような気がします。

Porco Rossoさんのお写真をワタシもまた楽しみにしておりますので、是非沢山お撮りになって下さい。ワタシもこつこつ描きためます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2007/12/29(土) 19:49:43 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
henronin様
>いえいえhenroninさん、こちらこそほんとに今年はブログから、またお目に掛かることもでき嬉しゅうございました。henroninさんとは志向するところが似ておりますから、ワタシも随分刺激されました。これからもマイペースでやりたいですね。
どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます。
2007/12/29(土) 19:42:47 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
教会
星空の下、白い教会。
ひっそりと静かな雰囲気が。
来年も、絵をたくさん見せてくださいね。
これから雪も降るような予報です。
風邪などには、十分に気をつけてくださいね。

良いお年をお迎えください。

2007/12/29(土) 18:04:35 | URL | Porco Rosso #-[ 編集]
確かに「人間はひとりで生まれひとりで逝くのだ」ですね 「六道輪廻のこの道は伴うものはなかりけり 一人生まれて 一人死ぬ」ですかね だからこそ出会いは大切にしたいと思います neonさんとの出会いも自分には嬉しくエネルギーを戴きました、アリガトウ。
2007/12/29(土) 14:15:14 | URL | henronin #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.