fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
小さな平和
ミニアチュール画本 洗濯物のそよぐ日ウェブ用


穏やかな年明けとなりました。
皆様にとって良き一年となりますようお祈り申し上げます。
また、今後とも拙ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、新年初の画、新作アップです。
昨年の季節の好いときに、麻布の笄(こうがい)町を訪ねました。麻布というイメージからかけ離れた、古い家屋が建て込んだ一角があり、細い路地の先にこんな風景に出くわしたのです。
何軒かの長屋がぐるっと囲んだなかに、狭いながらも物干しのある小庭のような空間がぽっかりとあり、穏やかに日が当たっていました。洗濯物がひらひらとそよいで、それは閑かで眩しいような空間でした。

太宰治の「津軽」という小説に、私(太宰)が育ての親のような乳母、たけに会いに行くシーンがあります。それは津軽の小さな町でちょうど町内運動会のような催しがあった日で、とても好い場面なのですが、一方で日本が戦争に突入してゆく時期で、そんなさなかに日本の片田舎のこの町では、そんなことも無関係のように華やかな素朴な行事が行われている・・・と、太宰がふと白昼夢のような想いにかられるのです。
笄町で出会ったこの風景に、私もふとそのシーンを想い出したのです。

そして、大袈裟ではあるけれど、人の世の幸福の姿とは、こんなものではないかとも思えるのです。市井の人びとの小さな平和。それがどこの国どこの町でも守られる一年であるようにと思うのです。
Comment
≪この記事へのコメント≫
西山遊野様
>そうそう、幸福なんてそういうところにあるような気がしますよね。

でもでも~あたしゃそんな素敵なモンじゃあござーません。やくざな、蓮っ葉な、阿漕なやさぐれモノでござんすよ。
ここの家の住人の方からしたら、「なんでえ、こんなあばら屋にいるのが何でシアワセなんでえ、勝手に絵なんか描きやがってシアワセそうなんていうんじゃねぇ」と言われても仕方ないんでござんすよ。でも、それでもそれも含んだ上で、やっぱりねえ、好いと思ってしまうんですから、やっぱりあたしゃロクなもんじゃあござーませんねぇ。
2008/01/04(金) 20:24:06 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
銀ねずみ様
>こちらこそです~。今年もどうぞお身体を大切に、あまりご多忙がすぎないように・・・と思っております。
この画の風景は、とても現実的な場面なのに、何か夢のような気にさせられ、ながくまなうらに残っていました。洗濯物もときにはとても爽やかな風を感じさせてくれますね。
2008/01/04(金) 20:14:35 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
M.Niijima様
>ありがとうございます。Niijimaさんも、どうぞお元気で良い一年になりますよう。またゆっくりお話しできるといいですね。

「こうがいちょう」というのは好い名前の町ですよね。既に無い町名というのがかえすがえすも残念です。
2008/01/04(金) 20:08:37 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
素敵な心をもった人
ほんとうだ
幸福とはそういう処にあるんだなあ
そう
そこにもあそこにも小さくひっそりと
しかし暖かく確実に
そういう小さな幸福が
幸福なんていうもの実体は小さな生活の
断片をつなぎ合わせたパッチワークの
ようなものかもしれないな
そういう風景を見つけて
人の幸せがみえる
あなたはきっと素敵な心をもった人なんだろうな
2008/01/04(金) 19:57:13 | URL | 西山遊野 #ZxXOt7Ek[ 編集]
今年もよろしくおねがいいたします。
遅ればせながら、新年のごあいさつをさせていただきます。neonさんにとって、今年がよい1年となりますように。
年明けから新作をアップなさっていて、意欲的ですね。家屋と洗濯物の組み合わせが日常的で、かつ色合いがとても好いですね。洗濯物(の絵)を見て「きれい・かわいい」と思ったのは、初めてですよ(笑)
2008/01/04(金) 19:33:35 | URL | 銀ねずみ #sQ7xWqqc[ 編集]
新年につき、neonさんの今年のご健康と、制作活動が実り多きものでありますよう、お祈り申しあげます。

かつての笄町というのは、よい響きの町名ですね。
2008/01/03(木) 23:42:20 | URL | M.Niijima #/5vwt0Ak[ 編集]
じんた堂様
>こちらこそ、どうぞよろしくお願い申し上げます。また根津のほうにもお出かけ下さい。
こういうやわらかな風は、ビル街では感じることができませんね。一概にビル街がよくないとも、こういう長屋生活が好いとも簡単には言えませんが、やはりこんな空間に出会うと心からほっとします。
2008/01/03(木) 19:58:53 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
風に吹かれて
Neonさん、本年もよろしくお願いします。
風に揺れるシャツが、いかにも気持ちのよい風に吹かれているようで素敵ですね。同じ空の下の風でも、ビル風では、こういう優しさがないようです。
2008/01/02(水) 21:38:43 | URL | じんた堂 #yXqzN2W6[ 編集]
Porco Rosso様
>あ、そちらは風に当たったら今は寒すぎますね~!暖かい場所で、ぬくぬく過ごして下さいね~!
この画の場所は、都会のただ中なのに、ぽつねんと忘れられたように取り残されたように在りました。でも、とても閑かでやさしい気持ちになれましたよ。不思議ですね。
2008/01/02(水) 15:56:22 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
スコッチエッグ♂様
>ご無沙汰しています。お元気ですか。

この画に描いた場所は、お世辞にも裕福には見えませんが、きらびやかな町にはない、穏やかでゆっくりした時間があるように感じました。ささやかでも平和な生活が、とても有り難いことなんだと思えましたよ。
2008/01/02(水) 15:51:05 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
iGa様
>あ、こちらこそ今年もよろしくよろしくお願い致します。
私の行ったのは昨年の春でしたけど、思っていたよりは長屋が残っていました。相対的には残り少ないのかもしれません。でも、こんなふうにぽっかり箱庭のような空間があると、ほんとに時間を錯誤するような気持ちになります。今年もどうなったか見届けにいかないとなぁと思っています。
2008/01/02(水) 15:46:14 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
わきた・けんいち様
>ありがとうございます。
私にしては珍しく(笑)爽やかでしょ?
まあ年頭ですから。でもこういう画を描いていると、やっぱり少しは気持ちも浄化されるような・・・気もちょっとしますね。
2008/01/02(水) 15:40:43 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
titti様
>風、吹いてます。
こんな空間に立つと、時間を忘れます。
色々なしがらみとかも忘れて、ちょっとの間だけ、風の中に溶けるような気分になります。
ま、またじきに現実に戻りますけどねw。
2008/01/02(水) 15:38:11 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
この洗濯物がなびく風景。
人の生活を感じる場所、なにげない空間というのが、落ち着けるのかもしれませんね。
車とかが走る画ではなく、こういう洗濯物などの風景。
今は、ちと風にあたると厳しいですんが、春先に、この洗濯物と一緒に、風にあたったら、気持ちいいでしょうね。^^
2008/01/02(水) 08:29:19 | URL | Porco Rosso #-[ 編集]
あけましておめでとうございます
ちいさなしあわせ。埋没してしまいそうに

見落としてしまいそうに

なってしまいそうだけど

朝が迎えられ夕まで過ごせる

当たり前と思う事がすでに幸せ。
2008/01/02(水) 00:59:02 | URL | スコッチエッグ♂ #rFxMBV.6[ 編集]
麻布笄町
neonさん、今年も宜しくお願いします。
同じ場所か分かりませんが、麻布笄町(現・西麻布)の青山墓地下にあった長屋は、下屋の庇の高さが7尺程度とヒューマンスケールで構成されていて気持ちの良い空間でしたが、80年代に入って次々と地上げされてしまい、僅かにそれらしい片割れが残っている程度ではないでしょうか。
2008/01/02(水) 00:55:12 | URL | iGa #OUVAzRzQ[ 編集]
おお、爽やか
neonさん、あけましておめでとうございます。元旦の清々しい気持に相応しい、色使いですね~。少し淡く緑がかっているところが、清々しい。明るさや暖かさも伝わってきます。
2008/01/01(火) 23:59:34 | URL | わきた・けんいち #YDwNo08I[ 編集]
あけましておめでとうございます。
風吹いてますね。

ん、そうですね。
それぞれに人々に幸せはあるのだと。
2008/01/01(火) 22:13:24 | URL | titti #-[ 編集]
いのうえ様
>ありがとうございます、いのうえさんも良いお年をお迎えの事と思います。
この画はずっと描きたかったのを、心にためておいてようやく描くことができたのです。たぶんやっと私も落ち着いたのだと思います。平凡だけどなつかしい、そんな想いのあふれた画を描いていきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2008/01/01(火) 20:17:41 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
fuRu様
>新年初コメントをありがとうございます!

ありきたりの、どこにでもある、でもかけがえのない小さな幸福の匂い、そんなものが感じられる建物の画が描けたら。。。そんなふうに思います。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
2008/01/01(火) 20:11:53 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
風がみえるようです
こんにちは。 おだやかに新年がはじまりましたね。 この絵には本当にさわやかな風が感じられます。平凡な日々の暮らしの積み重ねこそ かけがえの無いものなのでしょうね。 本年がneonさんにとってよき年でありますよう! 
2008/01/01(火) 18:23:33 | URL | いのうえ #Y5kNkQqE[ 編集]
おめでとうございます
あけましておめでとうございます。

neonさんの描く風景は
普通の幸せが聞こえてきそうで好きです。

というわけで、本年もよろしくお願いいたします。
2008/01/01(火) 17:58:55 | URL | fuRu #wMZsJTAw[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.