≪この記事へのコメント≫
>そうですよね、ワタシの住んでいる町も年齢層は高いのですが、ちょっと外へ出ると、顔見知りが声をかけてくれるような軒の低さがあり、そういうのを見ているとほっとします。
建物的にはかなり傷んで実際に住むのは色々モンダイはあるでしょうが、それより精神面のほうで傷みがない方が、年をとってからは好いですよ、ほんと。
建物的にはかなり傷んで実際に住むのは色々モンダイはあるでしょうが、それより精神面のほうで傷みがない方が、年をとってからは好いですよ、ほんと。
若い頃は濃密な人間関係が厭わしいかもしれませんが、歳をとったらこういう場所で暮らすのが一番ではないでしょうか。
長いあいだ陽にさらされてきたモルタルと錆をふいているトタン、そしてハルレッドのぼかし。これ以上ないご馳走です。
長いあいだ陽にさらされてきたモルタルと錆をふいているトタン、そしてハルレッドのぼかし。これ以上ないご馳走です。
>はい、オンボロなんですが居心地の好い場所に違いないと思います。
こういう場所っていつの時代でも誰にとってもきっと必要だし、出ていってもきっと帰っていきたくなる場所のような気がします。
それで、帰ってくればいつでも「お帰り!」という声が聞こえてくる。。。
こういう場所っていつの時代でも誰にとってもきっと必要だし、出ていってもきっと帰っていきたくなる場所のような気がします。
それで、帰ってくればいつでも「お帰り!」という声が聞こえてくる。。。
そんな場所、大切にしたいものですね。
楽しくて、笑い声が絶えなくて、たまには怒鳴り声や鳴き声が聞こえて来たりして、
でも、いつもにぎやかで。
沢山の生活の声が聞こえてくる、おんぼろの家。
一番好きな場所、安らぐ場所。
楽しくて、笑い声が絶えなくて、たまには怒鳴り声や鳴き声が聞こえて来たりして、
でも、いつもにぎやかで。
沢山の生活の声が聞こえてくる、おんぼろの家。
一番好きな場所、安らぐ場所。
| HOME |