≪この記事へのコメント≫
>そうですね~無国籍です。
記号かぁ~そこまで行ったら却って凄いかとも思いまするが、多分もちっと手前で留まるよーな気がします。純粋抽象の世界は憧れるんですけどね。
記号かぁ~そこまで行ったら却って凄いかとも思いまするが、多分もちっと手前で留まるよーな気がします。純粋抽象の世界は憧れるんですけどね。
ここまでくると、どこの国かわからなくなって見えますね。
もっと進めると記号的にもなるのでわ?
もっと進めると記号的にもなるのでわ?
2008/06/25(水) 09:08:51 | URL | titti #wK3Ft9Ds[ 編集]
>どうもありがとうございます。
全体の雰囲気から、横文字も好いかなと思い、添えてみました。多分自分のなかに、陋巷のボロ建築に対して「斬新でもあり、期せずしてそうなった造作は、もしかしたらもの凄く洒落ている」といった気持ちがあるんだと思います。
全体の雰囲気から、横文字も好いかなと思い、添えてみました。多分自分のなかに、陋巷のボロ建築に対して「斬新でもあり、期せずしてそうなった造作は、もしかしたらもの凄く洒落ている」といった気持ちがあるんだと思います。
横文字にしたからこうした線になったのか こうした絵に使われた線の影響で横文字になったのか 上手く噛み合っていい雰囲気が出ています。
>何となく、気分変わりますね。
でも、自分で書く英文なので、ちょーカンタンなセンテンスしか浮かびませ~ん(泪)。
ぽえじーな英文を添えてみたかったのですがねー。
でも、自分で書く英文なので、ちょーカンタンなセンテンスしか浮かびませ~ん(泪)。
ぽえじーな英文を添えてみたかったのですがねー。
>どうもです~。(建築はほほえむ)
ちょっと違う感じですか~?
基本は変わっていないんですが、たしかにこの描き方は肩が凝らないですね。こんな感じで沢山ラフを貯めて、またもっと削ぎ落として好いかたちにしていきたいんですけどね~。
また観てやって下さいね。
ちょっと違う感じですか~?
基本は変わっていないんですが、たしかにこの描き方は肩が凝らないですね。こんな感じで沢山ラフを貯めて、またもっと削ぎ落として好いかたちにしていきたいんですけどね~。
また観てやって下さいね。
横文字にしちゃう・・・
ありますよね、そういう事。
時分で作る歌の歌詞には、厳禁事項となっておりますが。
言葉は強いですから、絵に添える時にはいいかもしれませんね。
ありますよね、そういう事。
時分で作る歌の歌詞には、厳禁事項となっておりますが。
言葉は強いですから、絵に添える時にはいいかもしれませんね。
こりゃまた今まで見たのとは違った
・・・・でもやっぱりneon画ですね。
この絵も好みです。
楽しそう。
・・・・でもやっぱりneon画ですね。
この絵も好みです。
楽しそう。
| HOME |