fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
協賛社賞を受賞


突然ですが、この度、画材店の世界堂主宰の「世界絵画大賞」に於いて、拙作品が協賛社賞を受賞致しました。(これから何とか賞という、会社名が付く予定。)
受賞者展が下記のように予定されておりますので、新宿方面においでの節はご高覧いただければ幸いです。

会期:2008年10月20日(月)~29日(水)
場所:世界堂新宿本店6F    AM9:30-PM9:00



受賞作はタイトル「Barracks」。
巣鴨の陋巷チックなトタンバラックを側面から描いた画です。(M20号)
このブログの「質感の表現」という記事で、途中経過の部分を出していた作品。今年の夏の終わりに描いたものです。画像は展示まではブログにはアップしませんので、できれば実物を御覧いただければ嬉しいです。

団体にも所属せず、師も仰がず現在は徒手空拳の無手勝流もいいところですが、こういう場で賞を頂けたのは、励精して下さる皆様のおかげです。心より感謝致しております。
とりいそぎ、ご報告まで。
Comment
≪この記事へのコメント≫
銀ねずみ様
>お元気ですか?はいはいその世界堂さんです~。
どうもありがとうございます~。

おおっ出張ですか!
もし時期が合えば大変嬉しいですが。。。でもご多忙でしょうから御無理はなさらぬよう。もしほんとにご上京できそうでしたら、日時をお知らせ下さいませね。
2008/10/08(水) 09:27:25 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
Congratulations!
大変遅まきながら、本当におめでとうございました!
ちょうどその時期に出張があるかもしれませんので、作品を拝見できるやもしれません。
世界堂といえば、学生時代に画材を買いに行った思い出があります。
2008/10/07(火) 21:25:06 | URL | 銀ねずみ #PkOZr7JQ[ 編集]
titti様
>ありがとうございます~。

そうかぁ、写真の方々にとっても質感の表現てのは引っかかるところなのかもしれないですね。成る程。難しいですわなぁ~。

いえいえ、それならワタクシめが担いで箱根の関を越え・・・あ、やっぱり無理でしたすみませんハイ。またいつか是非。
2008/10/02(木) 16:05:26 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
Nobu様
>ありがとうございます~。
巡回展ですか~、やってくれれば嬉しいんですがねぇ。運ぶだけでも大変そう。ではワタクシめが担いでNobuさんのもとに馳せ参じ・・・てなことは、やっぱり無理ですね。
2008/10/02(木) 16:00:58 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
さすがです!
おめでとうございます。
すごいです。

質感の表現、私たちには最も難しいところかもしれません。

ちと観に行けそうにも無いのが残念ですが。
2008/10/02(木) 09:33:39 | URL | titti #wK3Ft9Ds[ 編集]
おめでとうございます!!!
受賞、おめでとうございます!
最近いい風が吹いてますね。
展示は新宿ですか~名古屋にも世界堂さんがあるので、巡回してくれないかな~

2008/10/02(木) 00:51:29 | URL | Nobu #mQop/nM.[ 編集]
2+様
>どうもありがとうございます~。

2+のHPの左の欄、オーライタローさんの下に拙ブログのリンクを張って下さったのが(もう随分前ですが)私にはものすごく嬉しくて、それ以来ずっと2+さんには恩返ししたいとばかり思いながらやっています(実は)。なかなかできませんが、これからも精進いたします。いえいえ福の神にはこちらがあやかりたいのですよ~。

展示は是非ご高覧頂き、御講評下さいませ。よろしくお願いします。
2008/10/01(水) 15:32:44 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
カーク様
>どうもありがとうございます~。
もう、相変わらずのトタンバラックフェチ野郎でございます。ますますひどくなっていきそうでコワイです(笑)。
是非御講評下さいませね~。
2008/10/01(水) 15:26:25 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
GG-1様
>どうもありがとうございます~。
是非見てやって下さいませ。
多分「らしい」感じだと思いますが、いつもよりちょっと濃いぃかも。
2008/10/01(水) 15:23:17 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
とっぷくぷ様
>おっ素晴らしいコネクションが・・・!
てなわけはアリマセンね。
お腹が空いていてはいけません。たっぷり召し上がって画廊巡りにお出かけ下さい。絵ではお腹一杯になりませんですから。。。
2008/10/01(水) 15:18:09 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
MARU様
>どうもありがとうございます~。
御苑の紅葉にはまだ少し早いかも知れませんが、是非お散歩がてらぶらりと覗いてみて下さいませ、お暇がありましたら。。。
2008/10/01(水) 15:15:57 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
Hologon158様
>またまた過分な御言葉を頂戴し、赤面恐縮の至りでございます。この賛辞はそのまま、今まで私の拙い画に目を向けて下さった皆様、無名の絵描きの作品を買って下さった皆様へ御礼としてお送りしたいような気持ちです。

展覧が始まったら画像もアップしようかなとも思いますし、世界堂のHPにも今後画像がアップされると思います。
ただ、作品としては、現在の限界のようなものも自分で感じましたので、今後はそれをどうやって超えて行くかが課題です。あ、しかし描くのはもう最近は苦しくはないですよ。
描いている時間はシアワセな時間です。
2008/10/01(水) 15:14:04 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
おめでとうございます!
先週の展示作家の教え子が、ツープラスに着くそうそう「この賞に入選した」って大興奮しながら報告してました。
その後、展示作品がコレクターの方に買っていただいたりと、良いことが重なって。
なるほどこれは、neonさんが「福の神」だったということですね。
2008/10/01(水) 14:12:39 | URL | 2+ #-[ 編集]
おめでとうございます!

画はもちろん、タイトル「Barracks」も
neonさんらしくて良いですね~。

ぜひ、伺わせていただきますね。
2008/10/01(水) 11:54:12 | URL | カーク #zpbGWri6[ 編集]
おめでとう御座います
新宿の展示には勿論伺わせてもらいます~
2008/10/01(水) 11:07:05 | URL | GG-1 #-[ 編集]
おめでとうございます!
僕の盟友の奥さんが世界堂の新所沢店長なのです・・・が、関係ありませんね。
この頃は、個展関係のイベントが多いのであります。
やはり芸術の秋ですな!
~腹を減らしたとぷヨリ~
2008/10/01(水) 00:52:37 | URL | とっぷくぷ #oUhimzdA[ 編集]
おめでとうございます。
おめでとうございます。
新宿ですね、季節的御苑の紅葉も楽しめるかな?機会があったらよらさせていただきます。
2008/10/01(水) 00:22:25 | URL | MARU #-[ 編集]
おめでとうございます!
おそらく最新のファンとして、
自分が、この画家は素晴らしいと知ったその直後に、
受賞されるとは、私にとっても喜ばしい限りです。
しかも、受賞者展は私の末娘の誕生日から始まる。(これは無関係ですね)
今日もお休みでしたので、
幾枚も絵を拝見し、文章もいくつか読ませていただきました。
オーラのような不思議な輝きが絵の中から流れ出て、
あたたかさがじんわりと浸透してきて、
観る者の次元を一つ高めてくれる、
そんな感じの絵が幾枚も幾枚も。
上京する機会もありませんので、拝見できないのが残念です。
いつかホームページに掲載される日をお待ちします。
おめでとうございました。
2008/09/30(火) 22:45:29 | URL | Hologon158 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.