fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
先日の木片











3つ前の記事にありました木片の数々、こんなんになって来てます。
日々増殖中。

で、これで完成ではアリマセン。
これからさらに・・・展開いたします。

数が溜まってくるとなかなか愉しいものです。
店名は実在したりしなかったりですが、
何だか何処かで見たような・・・感じがしますでしょ?
Comment
≪この記事へのコメント≫
titti様
>ダイヤ菊。。。
格好いいですね。飲んでみたいな~。ラベルはどんな感じでしょう。う~んデザインしてみたいかも。
ダイヤスはやっぱり「大安」じゃないですかねぇ?「ダイヤ酢」?は無いと思うんですけど。
2009/02/17(火) 13:12:55 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
ダイヤ
お酒に「ダイヤ菊」、屋号に「ダイヤス」ってのがあります。
アレを見るたびに、頭の中で「???」が渦巻きます。
ま、どうでもいいようなトピックですが。
2009/02/17(火) 08:42:12 | URL | titti #wK3Ft9Ds[ 編集]
titti様
>いえいえ、こういうのが好きってーだけでさー。書体も何となく描いてると、こんなんなってくるんでさぁ。
で、ワタシもダイヤ好きなんで。
<スナックダイヤ>はテキトウにつくりました。でも、何処かの場末にありそうでしょ。
2009/02/16(月) 19:52:11 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
Porco Rosso様
>あ、ほしい?でしょ?(な~んて)
こんなかけらでも、ちょっと愛嬌があります。でも、これから・・・もう少しランクアップ?するんですよ~(笑)。
2009/02/16(月) 19:48:47 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
空耳の昭和。
こういった書体やキーワードにお詳しいですねぇ。
「ダイヤ」、私には何か妙に気になる単語、形なんですねぇ。
理由はわかりませんが。

2009/02/16(月) 16:34:47 | URL | titti #wK3Ft9Ds[ 編集]
あ、ちょっとこれほしいです。
たばこと スナックの看板。
置いておくだけで、なんだか楽しくなりそうです。
2009/02/16(月) 15:00:00 | URL | Porcorosso #-[ 編集]
うすひき屋様
>ありがとうございます~。
色合いは、だいたい自分の好きな色になっちゃうのですが、やっぱり昭和な色あいですね。
さらなる展開、完成は多分「へえ~こんなんなるんだ~」てな感じになると思います、よかったら展示見に来て下さいね。
2009/02/15(日) 15:18:35 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
てきぱきまむ様
>どもで~す。
実際、大きさはほとんどマッチ箱サイズです。それに昔のマッチ箱のデザインなんかをちょっと参考にもしています。
これからどうなるかはまだヒミツですが、4月末から谷中での展示には全貌が。。。
2009/02/15(日) 15:15:17 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
字も色合いもいいですね。
"これからさらに・・・展開いたします。"
う~ん、楽しみ!
2009/02/15(日) 13:57:43 | URL | うすひき屋 #-[ 編集]
こんばんは
マッチ箱のようで素敵ですね。
昭和レトロって感じが和みます。

2009/02/15(日) 00:10:55 | URL | てきぱきまむ #LkZag.iM[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.