≪この記事へのコメント≫
>こちらこそ初めまして、ようこそおいで下さいました。貴ブログにも飛んでみましたが、リンクには旧知のブログが色々。写真は拝見するのは好きなので、こちらも伺わせて頂きますね。
過去作を遡ってご高覧いただいたようで、ありがとうございます。試行錯誤の画ばかりですが。。。11月に銀座で個展の予定ですので、是非お暇がございましたら御覧いただければうれしいです。今後ともよろしくお願い致します。
過去作を遡ってご高覧いただいたようで、ありがとうございます。試行錯誤の画ばかりですが。。。11月に銀座で個展の予定ですので、是非お暇がございましたら御覧いただければうれしいです。今後ともよろしくお願い致します。
はじめまして。ブログ、HP等で neonticaさんの作品を拝見しました。
'96年のものから、最近のステンドグラスのものまで、すべて良かったです。
特に、当方、街歩きとか好きなもので、 neonticaさんの作品世界に親近感をおぼえました。
「色硝子の町」展、今回行けなかったんですが、次回はぜひ、実作品も拝見したいと思っています。 seq
'96年のものから、最近のステンドグラスのものまで、すべて良かったです。
特に、当方、街歩きとか好きなもので、 neonticaさんの作品世界に親近感をおぼえました。
「色硝子の町」展、今回行けなかったんですが、次回はぜひ、実作品も拝見したいと思っています。 seq
>あら遊野さまありがとうございます~。
ほんとはねぇ、お近くだったらご高覧いただきたいところですのにね。皆さん綺麗に写真を撮ってアップして下さったので、自分の下手写真は出さずに済んで助かっています。
あと3日ですが、もう一度私もゆっくり作品を見直したいな~と思っています。
ほんとはねぇ、お近くだったらご高覧いただきたいところですのにね。皆さん綺麗に写真を撮ってアップして下さったので、自分の下手写真は出さずに済んで助かっています。
あと3日ですが、もう一度私もゆっくり作品を見直したいな~と思っています。
>こちらこそ、ほんとにありがとうございました。お目にかかれて好かったです。
nidoの空間は、ほんとに居心地好く、落ち着いていて私も大好きです。結構皆さん長居していかれますよ。
今後ともどうぞ末永く見てやって下さいませ。
nidoの空間は、ほんとに居心地好く、落ち着いていて私も大好きです。結構皆さん長居していかれますよ。
今後ともどうぞ末永く見てやって下さいませ。
御観覧された皆様のブログ拝見しました。
いいな。行きたかったわあ。
残り後半もがんばってね~
いいな。行きたかったわあ。
残り後半もがんばってね~
今日は、ありがとございました。会場にてお会いできてよかったです。一日見ていたいところでした。帰りは、寛永寺に寄り道して帰りました。
ほろ酔いゲート、帰宅前のひと時の寄り道。
ほろ酔いゲート、帰宅前のひと時の寄り道。
2009/05/03(日) 21:30:11 | URL | CAZ #-[ 編集]
>今晩は。そうですか~!
私は古本市のほうは覗きに行く間がなくて。。。(毎度ですが。。。)
私は古本市のほうは覗きに行く間がなくて。。。(毎度ですが。。。)
今日、ふらっと一箱古本市によりました。
「時差ボケ東京」購入。
「時差ボケ東京」購入。
| HOME |