fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
小さな個展
場末のまちにひっそり佇む名もない建物たちを、独自のタッチで描いた
ピアニシモな建築たち
という小さな個展を開催中です。 mapはこちら

2006.5/11(木)~5/30(火)
但し5/16,17,24は休業

於 CAFE NOMAD 千代田線根津駅1番出口徒歩1分
文京区根津2-19-5 tel.03-3822-2341
open:14:00~24:00
カフェですので、1オーダーをお願いします。



20060511153735.jpg

20060511153807.jpg

*お忙しい中おいで下さいました皆様、ありがとうございます。コメント欄に一言ではありますが、御礼申し上げておりますので、ご覧下さいませ。
Comment
≪この記事へのコメント≫
カークさん
素敵なコメントありがとうございます!折角お出でになったのにお会いできず残念です。是非今度は横浜の話を。。。ハウスの画は一応名目上非売品なのですが、欲しい方って、いらっしゃいますかね?
今日中に御礼エントリー出したいと思います。そちらにリンクさせて頂きますね。
2006/05/28(日) 10:12:22 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
ギリギリ駆けつけました
ようやく、きのう個展を拝見いたしました。
描かれた線はかすかに揺れて、どこか遠い記憶に霞んだ光景を見せてくれました、ショパンの雨音を聴くように。
シャイなもので(汗)ご挨拶もせずに失礼いたしました。ますますのご活躍をお祈りいたします&また、個展の企画がありましたら行きたいです。
曙ハウスはどなたが落札されるのかな~。
2006/05/28(日) 09:57:21 | URL | カーク #zpbGWri6[ 編集]
こちらこそ~
いや~どうもでした~。なんか面白かったですね~。でも貴重なお話も。。。これはなんとしても、もっともっとかえるまさんにお会いして、根掘り葉掘り・・・(笑)是非、ご足労願いたいものです。また連絡しますね~。
2006/05/16(火) 12:09:36 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
今日はどうもでした~!
いやはや、生年月日だけで話が盛り上がるとは・・・(^^;)。

あのあとポストカードを渡してきたのですが、とっても喜んでましたよ。ありがとうございました。また、こっそりとお会いしたいです。
2006/05/15(月) 22:21:33 | URL | かえるま #-[ 編集]
LOVE GARDENさま
TBありがとうございました!自転車で色々廻られたんですね。是非また皆さんでいらして下さい。あのハンバーガーショップ、うちでも今度行ってみたいと思います。錆トタンも格好いい!
2006/05/15(月) 21:13:36 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
素敵でした!
あのふんわりした世界、画の中のに引き込まれ増々ファンになりました!
小さな博士達に会えたのも嬉しかったなあ。
そして気さくなneonさんとお話できて楽しかったです。また御会いできる日を楽しみにしております。
色々とありがとうございました!
2006/05/15(月) 08:18:03 | URL | yukiりん #-[ 編集]
cenさん、yukiりんさん
今日ははるばる京島からありがとうございました!ほんとに嬉しかったです。是非根津に
LG2号店をお願いします。私はすっかりお嬢ちゃんのファンになってしまいました~。なあんて可愛いんでしょう。宝物ですねえ。また会いたいなあ。
2006/05/14(日) 17:37:55 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
古書ほうろう 宮地健太郎さま ミカコさま
昨日はおいでいただきありがとうございました。うちの子たちはほうろうさんが好きで、このあいだ「鉄道ファン」旧刊を買ってました。また私もうかがいますね。
2006/05/14(日) 16:28:47 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
音の台所 茂木さま
昨日はありがとうございました。ぜひまたお話しましょう!お待ちしています!
2006/05/13(土) 20:02:26 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
yukiりんさま
お返事遅くなりました。明日お待ちしています。お天気だと好いですけど。お子さんいらしても大丈夫ですよ。neonおばちゃんが近所でお相手してもいいですよ。少し絵本などもお店にありますし。ちょっと雰囲気は大人っぽいんですけど、おいしいケーキが待ってます!オープンの2時にいらっしゃれば、奥の大きなテーブルの席があいていると思いますし。。
2006/05/13(土) 15:48:52 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
norizoさま
>近所とは言え、ありがとうございます。昨日は展示の不備を直す途中で、今日にかけて睡眠食事時間も擲って?やっと全体を直しました。
2006/05/13(土) 15:42:09 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
いのうえさま
昨日はありがとうございました。偶然でしたがお目にかかれてよかったです。ゆっくりお話しできずに残念でした。色々と展示を直さなくてはいけなくて、ばたばたしていました。やっと済みましたので、ようやく一安心、またお話する機会があればなあと思っています。TBもありがとうございます。路地に迷うのも一興、ですよね。
2006/05/13(土) 15:36:14 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
alpshimaさま
>素敵なお言葉ありがとうございます。大変拙いものですが、これからもどうぞよろしくお願い致します。ほんとにalpshimaさんはダンディでいらっしゃいますね~。
2006/05/13(土) 15:31:49 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
早く行きたいなあ
こんにちわ。盛り上がっていますね!
明日、晴れていたら自転車で行こうと思います。
楽しみだな~
あっ、子連れでも大丈夫な雰囲気でしょうか?
2006/05/13(土) 09:06:57 | URL | yukiりん #-[ 編集]
昨夜も。
初日のオーダーはアイリッシュコーヒー。昨夜はホットワイン。我ながら良い選択。アイデアノート(というにはしっかりと重い)をじっくり観ました。半分過ぎると「戻って来られない」不安感が。neonさん版『記憶都市』の感。
三連夜なるか?
2006/05/13(土) 07:16:04 | URL | norizo #-[ 編集]
スウハ曙
NOMADには そおっとおじゃましたのですが、お目にかかれて嬉しかったです。スウハを描いた作品、この建物を愛した、いや今でも愛している皆さんに 是非見て欲しいです。 あのあとスウハ跡を確認し、路地巡りをしているうちに根津駅から一町程(!)離れてしまいました。
2006/05/13(土) 01:58:26 | URL | いのうえ #-[ 編集]
ブログ力・・・。
neonさま。
ニュートラルな色調の中に透明感もあり、
お洒落な出来具合でした。
akiさんとは車屋で久しぶりのディープな話で盛り上がり、あっというまに5時間近く、経ってしまいました。
2006/05/12(金) 22:46:39 | URL | alpshima #-[ 編集]
スコッチエッグさん
順番不同でごめんなさい。
いや、40過ぎるとなんだか妙~に齢を感じます。図々しいなんて、ちっともなかったですよ。
2006/05/12(金) 09:41:39 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
norizoさん
>昼間いらっしゃるかと思ったんですけど。。まあ、地震があったらその時点で展示は終了になると思います。(笑)仕方ないですね。こわれもんは。お早めに見といてください。
2006/05/12(金) 09:36:46 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
Akiさん
>昨夜はありがとうございます。ほんとにこちらまですっかり愉しくなってしまいました~。9時過ぎにNomadから帰るとき、まだいらっしゃるかな?と車屋をのぞきつつ、もうちょっとではいろうか?というところで我慢しました~。
2006/05/12(金) 09:33:41 | URL | neon #-[ 編集]
管理人へのコメント下さいました方へ
貴ブログの掲示板にお返事いたしましたので、よろしくお願いいたします。
2006/05/12(金) 09:29:51 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
なるほどこれはピアニシモ。
夕方にnidoさんに夜十一時過ぎにNOMADさんに行って拝見しました。地元の強み。想像よりワンランク上にピアニシモな作品で、顔を近づけて見るのもオソルオソル。どうか最終日まで(震度1でも)地震が有りません様に。
2006/05/12(金) 07:00:46 | URL | norizo #-[ 編集]
blog の......
neon さん、どうもでした。
AKi と alpshima は、あの後、車屋で10時過ぎまで 飲んでいました。とんでもありませんね。
neon さんの絵を見て、初めての友人と飲む、これぞ blog の力というべきか.....と思いました。
2006/05/11(木) 23:54:52 | URL | AKi #-[ 編集]
こちらこそ
楽しいお話でした。
歳を忘れてだなんて
私の方が図々しくしてしまって。
2006/05/11(木) 23:10:39 | URL | scotchegg♂ #4GIgrg5.[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/05/11(木) 22:51:18 | | #[ 編集]
ありがとうございました
初日からおいで下さいました
*Akiさん、alpshimaさん
   もう、お目にかかれましただけでも光栄です!深謝です!
*スコッチエッグさん、お友達のHさん
   トシを忘れて愉しくお話しできてうれしかったです!
*内澤旬子さん
   ああご多忙の中感謝です!是非辛口批評を覚悟して待っております!
2006/05/11(木) 22:31:38 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
ブログを通じて知り合ったneonさんの個展を見に根津へ行ってきました。しかも子連れの自転車で(^^;浅草寺の中を通り抜け、上野忍ばず池を横切り、約40分の気持ちのいい道のりでした!カフェのオープンまでに時間があったので根津を散策してきました。まずは 根津神社です
2006/05/15(月) 15:29:21 | LOVEGARDEN
neonさんの個展を見に根津に来ました。その帰りに道に迷い藍染通りでおばあちゃんに根津駅を尋ねたら 「そこんとこ曲がったら、まあっすぐ行ってね 一町(いっちょう)くらい。」と教えてくれました。(^^)
2006/05/13(土) 02:00:20 | 漂泊のブロガー2
Designed by aykm.