fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
感傷旅景 2












空の何処かでくぐもったような遠雷の音が微かに聞こえる、夏になりきらない鬱陶しい曇天の午前だったが、小さな駅から降りて歩いていくと細い疎水が見え、その辺り一帯はさわさわと涼しい風が通り抜けていた。大して行かないうちに、あまりにひっそりとそれは埋もれるように佇んでいて、思わず見過ごしそうになったのだったが、よく見ればやはり在りし日のモダンな意匠をそこ此処に遺していて、童女の唄うやさしげな旋律のようなものを思い浮かべた。

玄関に掲げられているアパートメントの名称も、もうほとんど読み取ることのできないほど剥落してしまっているが、観音扉の上部には紅と透明の色硝子が嵌め込まれ、見たいと思っていた丸窓にも、美しいアールデコの意匠があった。

人の気配はあるがあくまでも閑かで、2階の物干し場のあたりで回っているらしい洗濯機の音だけが聞こえて来る。じっと佇んでいると何故か、何処ぞの教会の中にいるような気さえするのだ。
春には入り口付近に、驚くほど濃艶な色の枝垂れ桜が咲くのだという。今は葉が生い茂って緑の影を落としており、その姿は見られなかったが、それでも充分満たされる眺めだった。

遠雷の音が段々に近くなる。辺りの暗む中、紅い硝子部分だけが光るように見え、
その色をまなうらに刻み込みながら、
いつまでも立ち去りがたいのだった。
Comment
≪この記事へのコメント≫
CAZ様
>いつもありがとうございます。

アールデコの模様・・・モンドリアン・パターンと呼ばれているモダンな幾何学模様の色硝子がとても好きなのです。乱歩の時代の雰囲気とはとても合致すると思いますよ。
このアパートメントは今でも大事に使われている雰囲気で、とても安らぐものがありました。魔人、怪人がいたとしても、きっと普段の顔は常人めいているような。。。
2009/08/07(金) 20:16:26 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
こんばんわ、梅雨が明けない夏ですね
アールデコの丸窓、全体を見てみたい気がします。見る人によって違う思いがあるので楽しいですね。僕には、江戸川乱歩の東京の世界が目の前に拡がってきます。中央のランプのついた入り口を入ると、怪人二十面相か、青銅の魔人がいて、思いは、武蔵野の原生林へ・・・・・、ここはどこ?
2009/08/06(木) 23:35:20 | URL | CAZ #-[ 編集]
seq様
>いつもありがとうございます。

本人は描きたいものをただ描いているだけなので、見てくださる方々に、色々膨らませていただいてうれしく思います。
非常に個人的な体験をもとに描く画が、果たして見る人の心に届くのかどうか・・・というのはいつも気になるところですが、つたなくても自分の真情を表現しているのであれば、それは可能であろうかと。。。
2009/08/06(木) 08:36:13 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
乱反射
>三次元…ドラマ…
そんなお話しを伺っていると、
そして改めて作品を見直してみると、
砕け散った鏡に映ったドラマのひとつのシーンが見えてきます。
作品により培養された自分の心の沁み。
2009/08/06(木) 08:29:11 | URL | seq #eRz4VYQw[ 編集]
Hologon158様
>いつもありがとうございます。

三次元のドラマ・・・
いや、描いている本人はいい加減なもので、あまり特に意識したことはないのですが。。。だいたい、立体表現が下手ですので、いつも平面的なものが多いのです。こういう構図は今まで無かったわけではないのですが、ブログではあまりアップしていなかったですかね。建物内部からの構図も、苦手意識が先に立つので珍しいかもしれません。

線だけで描くと、厚み、立体感などは余計難しいですね。
まだまだ精進の必要なワタシでありますが。。。ただ、ドラマという感じはずっと画に持たせたい気持ちはありますね。
2009/08/06(木) 07:17:49 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
ちょっと変化かな?
感傷旅景1,2、どちらもこれまでとちょっと異なって、
建物中央に奥行きのある空間を配置されましたね。
そのせいか、広がり、高さだけではなく、
厚みがぐっと大きな意味を持ち出しているように見えます。
Neonさんの表現をよく知っているわけではないので、
勘違いかも知れませんが、
これまでのファサード中心の空間表現としての、いわば二次元のドラマから、
時間性も絡む、一味違った三次元のドラマに発展しつつあるのでは?
少なくとも私には、そんなときめきを感じさせてくれる二枚です。
2009/08/06(木) 00:23:33 | URL | Hologon158 #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.