fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
グレーのアパート














旧作であるが、アパートつながりで出してみた作品。
こういうアパートは何の変哲も無く、あちこちに転がっている。
だが、偶々隣接の家が解体され更地になったとき、その横顔が明らかになってはっとしたりすることがある。
これもそんな一軒。
画としてはもう少し今なら整理するかなぁ。
(二年前の作。)

Comment
≪この記事へのコメント≫
Hologon158様
>どうもありがとうございます。
今まで日の目を見なかった落ちこぼれ?旧作なのですが、出してみるものですね。

ただ、ホロゴンさんのように色々じっくり見て下さる方にはいいのですが、展示会場で沢山のなかで並ぶと、多分ちょっと弱い。一瞬で観客の視線を止める何かが希薄な感じがします。部分部分は一生懸命描いているんですがね。。貴コメントを読むと、「何を描きたいのか」は伝わっているようで、少し安堵しましたけど。
2009/12/10(木) 20:19:41 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
でも、いいじゃないですか!
拡大画像が出てきた途端、ハッとしました。
とても気持ちの良い絵。
たしかに雑然としていますが、
それぞれのアイテムを一つ一つひろって楽しみ、
視野を拡げて、全体像も楽しめる、
楽しさ一杯の絵。
外部階段の上昇線の延長に、臭突から出たらしい、
カスミのような上昇線。
ユーモラスで、のびやか。
欲しくなる、そんな絵です。
2009/12/10(木) 12:25:37 | URL | Hologon158 #JalddpaA[ 編集]
seq様
>2年前ですが、結局展示等に出さなかった落ちこぼれ作品なのです。今見ると好い所、悪いところが両方見えます。主観的なものですけど。
例の装置・・・ユーモアを表現できる、好い道具です。でもこの画では、もちょっと位置と大きさ太さを考えたほうが好かったかな~なんて思います。
2009/12/09(水) 16:49:50 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
CAZ様
>こんにちは~。お変わりないですか?

はい、これ臭突と言います。
こんなに可愛い?のに臭突、という名前が不憫でなりません(笑)。
ワタシの画にはなくてはならない、名脇役です。なんか見ているとのんびりしてきますよ。
2009/12/09(水) 16:45:48 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
旧作もまた楽し
ここにも件の装置が…。若干のユーモア。
旧作も作品の幅が見えて、楽しいものですね。
微妙な色調はそのままです。§
2009/12/09(水) 00:28:18 | URL | seq #eRz4VYQw[ 編集]
こんばんわ。久しぶりです。
今なら整理・・・何となくわかるような。
先の煙突、臭突っていうんですね。
風で回るエコものですね。
2009/12/08(火) 23:15:26 | URL | CAZ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.