fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
試作品05 迷宮アパート













F0サイズの木のパネルが出てきたので、それに直描き試作。

迷宮という言葉が結構好きなのですが、「迷宮入り」は好ましくないですね。
おそらく、泉鏡花の「草迷宮」という作品と、それを映像化した寺山修司の作品に影響された・・・
(もう随分前ですがね)ような気もします。

何だかミステリーぽい仕上がりですが、
屋根のぼかしみたいなものをちょっとやってみたくなり、試した一枚。
Comment
≪この記事へのコメント≫
CAZ様
>そうでしょう~?
何と無くそんな感じだなぁと描きながら思いましたよ!
よっぽどどこかに色を注そうかと思ったのですが、このところ色は控えてモノクロっぽく描いてみています。そして、あまり余計なものは描かず、必要最小限で行きたいと思うのですが、これはちょっと難しいです。
2010/07/02(金) 20:09:18 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
この感じ、もやの中の薄日か、曇り空に薄明かりか、これは僕の好きな乱歩の世界のイメージそのものです。
階段を登っていくと、そこには、怪人二十面相が、笑ってたっているのでしょうか。
ミステリアスな世界です。
2010/07/01(木) 23:57:28 | URL | CAZ #-[ 編集]
skt様
>はい、こいうい構図は無いですね~。
初めてかもしれません。
階段をとぼとぼ・・・
そして見えなくなった・・・
neonサンの行き着く先は如何に?!(笑)
2010/06/29(火) 21:30:24 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
見上げる感じ
建物を見上げる構図、少なくないですか?
新鮮に感じました。
この階段を上がっているneonさんが
見える様です。§
2010/06/29(火) 20:43:09 | URL | skt #PYEWAL3E[ 編集]
titti様
>今回、特にあの建物を意識したわけでもなかったのですが、結局似てますね。やっぱりあれ好いですからねぇ。タテ構図にも合うし。
2010/06/28(月) 20:46:11 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
これは、先日寄ったところが元ネタかな?
空が怪しい感じですね。
2010/06/28(月) 10:34:29 | URL | titti #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.