≪この記事へのコメント≫
>いつもありがとうございます。
えーと、多分次回のほうが激変、かも(?)。自分としては現在九部どおり出来上がったのですが、11月まで少し距離をおいて眺めながら、また手を入れるかもしれません。
1枚目のほうが憂愁がありますか?
う~ん。色の感じがちょっと暖色系に見えるせいなのかな?
次回も是非ご高覧下さい。Hologonさんの講評に耐えうるかは判りませんが。。。
えーと、多分次回のほうが激変、かも(?)。自分としては現在九部どおり出来上がったのですが、11月まで少し距離をおいて眺めながら、また手を入れるかもしれません。
1枚目のほうが憂愁がありますか?
う~ん。色の感じがちょっと暖色系に見えるせいなのかな?
次回も是非ご高覧下さい。Hologonさんの講評に耐えうるかは判りませんが。。。
時間の厚みのようなものが出てきて、ぐっとリアリティと情感が増した感じです。
ただ、1枚目に色濃くあった憂愁の気配のようなものが希薄となり、
あたたかな郷愁の方向に傾いた感じがします。
これはまだまだ成長しそうですね。
ますます楽しみ。
ただ、1枚目に色濃くあった憂愁の気配のようなものが希薄となり、
あたたかな郷愁の方向に傾いた感じがします。
これはまだまだ成長しそうですね。
ますます楽しみ。
| HOME |