fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
D-アパート 続き
IMG_1610 (2)   IMG_1611 (2)











前回の画像ではまだ、麻紙ボードに白ジェッソを塗り、線描きしただけだった画面。
左がその次。右がそのまた次。

わ~~こんなになっちゃって大丈夫なのか?え?
と思われるでしょうねー。
ん~。まあ大丈夫なんですよ。

とにかく今回は背景を真っ暗にするので、まず線描きの済んだところに、パステルの暗色で暈しを入れて感じをみてみます。それから徐々にアクリル絵の具を塗っていきます。
あ~描いた線が見えなくなってないか?

いやいや。
9Hという硬い芯の鉛筆で描いているため、紙面には細い溝ができているような状態なので、線は実はちゃんと残っているのです。

次回に線を描き起こして、少しそれらしくなったところを・・・アップします。
タイトルは、ペン画のときと同様、D-アパートで行きたいと思います。

(画を描きながらの撮影なので、敷いている広告丸見え、そして斜め画像ですがお許しのほど。)
Comment
≪この記事へのコメント≫
銀ねずみ様
>銀ねずみさんらしいですね~!
同潤会アパートお似合いでしたのにね。。。

代官山のは、食堂もあって、そこで食べたことがあるんですよ。お惣菜を2品選べるようになっていて、色々ありました。本当に手作りの味で、充実していました。また、食堂の建物も素晴らしくて。。。銀ねずみさんに記事を書いて頂きたかったなー。
ただただ、なつかしいばかりです。。
2010/09/22(水) 22:08:33 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
同潤会
学生のころ、同潤会青山アパートに住むのが夢でした。
当時は「住めるわけがない」と思い込んでいたのですが、卒業後、代官山アパートに学生時代住んでいたという人の話を聞いて愕然。不動産屋さんに「一番家賃の安いところ」と言ったら紹介された物件だったのだそうです。何とまあ。
今はどちらも壊されてしまい、手元の写真集で当時を偲ぶのみ。借りられると知っていたら、真剣に探したんですけどね~。残念です。
2010/09/22(水) 21:11:57 | URL | 銀ねずみ #a3hV3ckk[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.