fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
個展開催中
  apartment-DM-ura2072.jpg












IMG_1991.jpg IMG_1986.jpgIMG_1975.jpg IMG_1980.jpgIMG_1995.jpgIMG_1994.jpg IMG_2002.jpg IMG_2003.jpgIMG_2005.jpg IMG_1978.jpg IMG_1982.jpg







★沢山の方に、ウェブサイト、ブログ、ツイッターなどのメディアを通じて
個展の紹介をしていただき、心より御礼申し上げます。
御一人おひとりに御礼を言う間がありませんが、お許し下さい。
皆様の応援が本当に励みになっております!
今後ともどうぞよろしくお願いします。


☆朝日新聞掲載の記事が、
 朝日マリオン・comでも見られます




大倉ひとみ個展
[Apartment]    アパートメント


2010年11月1日(月)-14日(日) 金曜日(5日、12日)休み
12:00~19:00
初日1日のみ13:00open、日曜日は17:00終了、木曜日は20:00終了 

@ギャラリーツープラス →HP
104-0061
東京都中央区銀座1-14-15 白井ビル2・3F
03-3538-3322

東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 10番出口より徒歩3分

尚、ギャラリーは細い急な階段を上がった2・3階です。充分お気を付け下さい。
エレベーターはありません。すみませんがよろしくお願いします。

尚、私の在廊は、連日13:00~16:00頃の予定です。
諸事情により変更する場合もございます。ご了承下さい。

Comment
≪この記事へのコメント≫
i-leica様
>こちらこそ、お越し頂きありがとうございます。
過去記事も沢山御覧下さったようでうれしいです。

あの黄桜看板のお店のあった一角は、本当に時間が逆行しているような、不思議な感覚に陥る気がしました。昨年モチーフに大きめの画を描いたのですが、来年またその周辺を違う作品で描いてみようかと思います。

次回展覧はご案内させて下さいね。
i-leicaさんのブログも引き続き楽しませて頂きます。りんごや周辺もよく出没しています。過日の展示も実は拝見しましたよ。
今後ともよろしくお願いします。
2010/12/17(金) 15:48:54 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
こんばんは。
拙ブログへお越しいただきありがとうございました。
向島をはじめとする古アパート、神奈川のあの場所で見た光景も拝見しました。
写真は基本的には撮ったものがそのまま写りますが、neonさんの画にはワタシの妄想と空想が描かれているような気がしました。
個展を拝見できず残念でした。
また、お伺いします!
2010/12/16(木) 23:50:31 | URL | i-leica #-[ 編集]
鍵コメさま
>どうもです~!
メールのほうにお返事しておきましたが、大丈夫、夕方おりますので是非どうぞ~!
2010/11/08(月) 21:05:44 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/11/08(月) 18:52:27 | | #[ 編集]
Hologon158 様
>はあ、光栄です。ありがとうございます。
まだ1週間ありますので、また画像増やしますね。
リアリティと幻想の融合は、ワタシにとって永遠のテーマです、多分。。。展示をすると、ああ次回はもっとこういうふうに深くしたい、とか次々に自己課題が湧きます。だから晒す場、展示って大切だなぁと思います。では本日もこれから出勤です(笑)。
2010/11/07(日) 10:33:59 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
圧巻!
マックの28インチシネマディスプレイに6枚並べて、
プライベートギャラリーにしました。
素人が口幅ったいことを言って、
お腹立ちにならないようにお願いしたいのですが、
neonさんの作品群、なにかしらぐっと厚みを増した感じがします。
前にも書きましたが、実在感と幻想性とが不思議な具合にうまくかみ合って、豊かな物語を語ってくれるようです。
観たいですね。
でも、画集も欲しいですね。
2010/11/06(土) 21:55:22 | URL | Hologon158 #JalddpaA[ 編集]
gonde様
>新聞からこちらにおいでになったのですね。ありがとうございます。展示は来週いっぱいやっておりますので、是非ご高覧いただければうれしいです。

松本竣介!ああ彼の絵の前ではいつも30分は動けなくなるほど好きです。あんなふうに描けたら。いや、勿論無理ですが、いつまでも憧れ続けるでしょう。。。
2010/11/05(金) 09:15:09 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
新聞見て、大好きに松本竣介の絵と
何か似た香りが・・・と思い伺いました。
予想的中!また機会がありましたら
拝見したいです。
2010/11/04(木) 22:15:00 | URL | gonde #7mr.tZ.k[ 編集]
Hologon158 様
>どうもありがとうございます。
この画廊さんでは、通常額なしで展示を行っております。その分、画で持たせないといけないのでちょっと緊張します。
長くて短い2週間になりそうです。
新聞を見て来て下さる方が今回はかなり多いです。
2010/11/04(木) 10:15:50 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
素敵ですねえ
額装なしなのですね。
シンプルで、ストレート。
壁面が白なので、洒落ていますね。
長丁場ですね、
お疲れのないようにお気をつけください。
2010/11/03(水) 19:29:15 | URL | Hologon158 #JalddpaA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.