≪この記事へのコメント≫
>亀有名画座、ワタシは結局写真でしか見たことがなく、閉館してしまいましたが、銭湯が近くにあったのですね、知りませんでした。一度歩きに行きたいところです。
今回文字を入れたりしてみましたが、実際とはちょっと異なります。ミゼットを描くと時代が限定されてしまいますが、この画にはそれもいいだろうと思って。でも、基本は時空間不詳・・・が好きなのです。
今回文字を入れたりしてみましたが、実際とはちょっと異なります。ミゼットを描くと時代が限定されてしまいますが、この画にはそれもいいだろうと思って。でも、基本は時空間不詳・・・が好きなのです。
2011/08/07(日) 13:12:10 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
こんばんは。
その昔あった亀有名画座と、やはりその先にあった銭湯を思い出しました。
解説されているようにミゼットという具象や看板文字がちゃんと入っているのも新鮮ですね。
新しい一面を拝見した気がします。^^
その昔あった亀有名画座と、やはりその先にあった銭湯を思い出しました。
解説されているようにミゼットという具象や看板文字がちゃんと入っているのも新鮮ですね。
新しい一面を拝見した気がします。^^
>ホロゴンさん、新鮮ですか。
それならいいのですが・・・。
かなり「具象」なので、どうかなあと思っていたのです。文字なんかもいつもは入れませんが、今回だけは入れたくなりました。
車もこういうのに描いたのは初めてだと思います。でも、ごく自然に画面に浮かんできたので、違和感はないかなぁと。
それならいいのですが・・・。
かなり「具象」なので、どうかなあと思っていたのです。文字なんかもいつもは入れませんが、今回だけは入れたくなりました。
車もこういうのに描いたのは初めてだと思います。でも、ごく自然に画面に浮かんできたので、違和感はないかなぁと。
2011/08/05(金) 20:48:45 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
ミゼットが風格がある姿。
ストリートにあまり小物を置かないneonさんに珍しい絵ですね。
堂々として存在感があり、見応え十分ですね。
画展の目玉の一つになりそうですね。
ストリートにあまり小物を置かないneonさんに珍しい絵ですね。
堂々として存在感があり、見応え十分ですね。
画展の目玉の一つになりそうですね。
>そうでしょう、でもなんか雰囲気に合いそうだったので描いてみました。
2011/08/05(金) 09:11:29 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
思いもかけなかった小物でした。
2011/08/04(木) 18:15:27 | URL | CAZ #-[ 編集]
| HOME |