
9月3日記:
個展のお知らせ記事を暫くトップにしようと思っていたのですが、
更新記事に気が付きにくいとの声がありまして(苦笑)
やはり更新順にいたしました。
個展のお知らせは、ちょっと煩いですが
毎回の記事末尾にリンクを張りますので、
よろしくお願いします。
**********
屋根部分が明かり採りになっている、アーケード状の飲み屋街に
時々出会うことがある。此処もそのひとつ。
昭和の小さな商店街を思わせるたたずまいだが、道は細くて
ナントカ小路という名前が付いていて、中に並んでいるのは
全部スナックふう飲み屋。
瓢箪の看板を出しているお店は、屋号が「こま」。
瓢箪から駒。・・・なかなか凝っている。
湿っぽくてお世辞にも小奇麗とは言い難いが、
小路に入って天井を仰げば、漏れてくる光がまるで
一瞬、教会の伽藍のようにも思えてしまうワタシは、
確かに変なのでしょうね。
************************
大倉ひとみ個展「幻燈街」
@銀座1丁目 ギャラリーツープラス
10月8日~13日
詳細は→こちら
≪この記事へのコメント≫
>スナックばかりのアーケードには・・・
実はここ一帯はこういうのがずらっと。。。
特に人口が多い町だとも思われないのに、すごいスナック街でした。
こういうアーケードがあると入ってしまいますねぇ。中野とかにも好いアーケードがありました。今はもう無いかもしれませんが。
個展、近づいて来ました・・・
頑張ります(汗)。
実はここ一帯はこういうのがずらっと。。。
特に人口が多い町だとも思われないのに、すごいスナック街でした。
こういうアーケードがあると入ってしまいますねぇ。中野とかにも好いアーケードがありました。今はもう無いかもしれませんが。
個展、近づいて来ました・・・
頑張ります(汗)。
2011/09/06(火) 14:31:04 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
おおっと!
天井に明かり窓のついたアーケード、これは新鮮です。^^
散歩した街で見かけると必ず足を踏み入れてしまいますが、
スナックばかりのアーケードには遭遇したことがないかもしれません。
個展、もうすぐですね。
楽しみにいたしております。^^
天井に明かり窓のついたアーケード、これは新鮮です。^^
散歩した街で見かけると必ず足を踏み入れてしまいますが、
スナックばかりのアーケードには遭遇したことがないかもしれません。
個展、もうすぐですね。
楽しみにいたしております。^^
| HOME |