
もう展示が間近となりました。
そこで、毎年のことですが、全作を一堂に並べてみます。
全体の調子がどうか、他作と比べて遜色あるものはないか、
何かおかしい所はないか・・・などをチェック。
描き足りないなぁと思われるものは描き足す。。。
6日夜搬入なので、まだ僅かですが直す時間はあります。
作品の完成度については、今年の課題でもあり
昨年の展示が終わった時点で反省もままあったので、
出来る限り念頭に置いて描いていきました。
と言うより、本描きする前にきちんと完成形を頭の中に作り上げてから
描き始めるようにしていきました。
描きながら迷うのが私には最も良くない結果になると解っているので、
極力それを避けるように・・・
まあ今年も、実際画廊に並べてみると、
自宅では見えなかったものが見えてくる筈です。
そこからまた、次の階段に一段ずつ足を掛ける・・・
その繰り返しです。
ではでは皆様、会場でお待ちしています。
モニター画像では感じ取ることのできないものが
実作にはあると・・・信じつつ。。。
**********************************
大倉ひとみ個展 「幻燈街」
@銀座一丁目 ギャラリーツープラス
10月8日(土)~13日(木)
詳しくは→こちら
≪この記事へのコメント≫
>昨夜搬入作業をしておりましたので、皆様へのお返事遅れました。
無事陳列し終わりました。
ブログでのご紹介ありがとうございました。
無事陳列し終わりました。
ブログでのご紹介ありがとうございました。
2011/10/07(金) 13:29:44 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
>あのですね・・・
そこまでおっしゃられると、皆さんの期待を裏切るのではないかと強迫観念にかられます。
連休はお天気も良さそうなので、健全な皆様はどこか行楽地へ向かうでしょう。
一部この晴天に背を向けるマニアックな人びとが、ぽつりぽつりと画廊の階段を上がってきて下されば好いかな・・・と、かように思っておる次第です。
そこまでおっしゃられると、皆さんの期待を裏切るのではないかと強迫観念にかられます。
連休はお天気も良さそうなので、健全な皆様はどこか行楽地へ向かうでしょう。
一部この晴天に背を向けるマニアックな人びとが、ぽつりぽつりと画廊の階段を上がってきて下されば好いかな・・・と、かように思っておる次第です。
2011/10/07(金) 13:27:43 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
準備OK?
招待状ありがとうございました。
blogで個展の紹介をさせていただきました。
招待状ありがとうございました。
blogで個展の紹介をさせていただきました。
多彩な表現が並びました。
さすがに夜の世界が多いですね。
ですが、一枚一枚、独特の情景で、
描法もパースペクティブも独特。
見応えのある画展となりますね。
今回は絶好の行楽シーズン。
東京一番の見所はneonさんのギャラリー!
さすがに夜の世界が多いですね。
ですが、一枚一枚、独特の情景で、
描法もパースペクティブも独特。
見応えのある画展となりますね。
今回は絶好の行楽シーズン。
東京一番の見所はneonさんのギャラリー!
| HOME |