≪この記事へのコメント≫
>前の写真とともに、とても描きたい素材なのですが、必ずしも画にできるかは・・・まだわかりません(汗)。でも、何とも言えず惹きつけるものがありました。
写真はやはり出会わないと作品にできませんから、出会った時は気持が高揚するでしょうね~。
写真はやはり出会わないと作品にできませんから、出会った時は気持が高揚するでしょうね~。
2011/11/06(日) 19:28:35 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
>このお店はすでに廃業しており(ご覧のように)、ビリボロの様相でしたが、なんとも言えず存在感があり、思わず人を立ち止まらせるものがありました。
タバコやさんにしてはかなり大きいので、往時は雑貨なども売っていたのかもしれません。色町の入口にあって、そういう意味でも色々妄想をかき立ててくれます。
タバコやさんにしてはかなり大きいので、往時は雑貨なども売っていたのかもしれません。色町の入口にあって、そういう意味でも色々妄想をかき立ててくれます。
2011/11/06(日) 19:25:25 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
下とこの写真と、2枚の画像が、どんな作品になるのか、、、
とても楽しみです。^^
こんな物件や通りがあると、どんな風に撮ろうか、私はわくわくしてしまいます。
とても楽しみです。^^
こんな物件や通りがあると、どんな風に撮ろうか、私はわくわくしてしまいます。
ほろ苦さと甘さ・・・なにとも年月を飛び越えて、その前に佇んだ時、その建物が記憶している歴史がフラッシュバックしてくるようです。
どのような店であったか(たばこ屋さん?)定かではないですが。トタンをカラフル(原色、パステル・・調)なプラスチックボードにして、One Shot Barに、中ではJazzがファンタジックなデカダンスを。
どのような店であったか(たばこ屋さん?)定かではないですが。トタンをカラフル(原色、パステル・・調)なプラスチックボードにして、One Shot Barに、中ではJazzがファンタジックなデカダンスを。
2011/11/06(日) 10:06:37 | URL | caz #-[ 編集]
>ありがとうございます。
なかなか味のある(笑)物件でしょう。
こういうのに出会うと、どう料理しようかと意欲湧きます~(笑)。
まあ、もうファンタジーという歳ではないのですが、そこはちょっと辛口に、というか全体的にほろ苦さと甘さをちょっとミックスした感じに仕上げてみたいなぁと。。。
なかなか味のある(笑)物件でしょう。
こういうのに出会うと、どう料理しようかと意欲湧きます~(笑)。
まあ、もうファンタジーという歳ではないのですが、そこはちょっと辛口に、というか全体的にほろ苦さと甘さをちょっとミックスした感じに仕上げてみたいなぁと。。。
2011/11/05(土) 11:49:42 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
よい物件ですね!
こんな優良物件に遭遇するとずっと其所に居続けちゃいますね。
「辛口なファンタジー」とは言い得て妙!
来年度作にも期待しています!
こんな優良物件に遭遇するとずっと其所に居続けちゃいますね。
「辛口なファンタジー」とは言い得て妙!
来年度作にも期待しています!
| HOME |