
ギャラリーツープラスでの本年の個展
「町工場ジンタ」無事終了いたしました。
お忙しい中お時間を割いておいで下さった皆様、
遠方から遥々おいで下さった皆様、本当にありがとうございました。
とてもうれしかったです。
おいで頂いたのにお会いできなかった皆様、とても残念でしたが
また次回お目にかかれればと思っております。
また、沢山のブログ、ツイッターなどでご紹介下さいまして
本当にありがとうございました。
また、おいでになれなくても、いつも励まし、応援して下さる皆様にも
心より感謝いたしております。
そして、この一年・・・いやそれ以前にも
出会ってきた沢山の素晴らしい町工場の建物たち、
それに関わる人々とその歴史に心から
敬意と感謝を捧げたいと思っています。
本当はまだまだ描きたいモチーフがあり過ぎて、
とても一年では描ききれない想いで一杯です。
これからもきっと町工場は私の中で
永くモチーフとなることと思います。
とりあえず少し休んで、
そしてまた新たにゼロからスタートしたいと
思っております。
今後もどうぞよろしくお願い致します!
≪この記事へのコメント≫
>いつもいらして下さりありがとうございます!素敵なお二人とお話できてとても楽しかったです。
着物、お恥ずかしい。。。
写真は後ろ向きの(笑)OKです。
前向きは小さいサイズで(汗)お願いします!細工しても結構です。
ありがとうございます。
また次回も見に来ていただけるよう、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
着物、お恥ずかしい。。。
写真は後ろ向きの(笑)OKです。
前向きは小さいサイズで(汗)お願いします!細工しても結構です。
ありがとうございます。
また次回も見に来ていただけるよう、これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
2012/10/20(土) 16:52:55 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
こんにちは。
今回もひとみさんの絵を拝見できて嬉しかったです。しばし夢心地のひとときでした。
ところで、先日のお着物の写真、blogに載せても大丈夫でしょうか?
せっかく可愛らしい着物姿だったので、もしもお顔出すのがNGでなければUpしたいなぁと思ってます・・・
今回もひとみさんの絵を拝見できて嬉しかったです。しばし夢心地のひとときでした。
ところで、先日のお着物の写真、blogに載せても大丈夫でしょうか?
せっかく可愛らしい着物姿だったので、もしもお顔出すのがNGでなければUpしたいなぁと思ってます・・・
2012/10/20(土) 15:29:25 | URL | akko #wFy/7HuY[ 編集]
Yakuchanさん!
いらして頂いたのに、お目にかかってお礼も言えず、本当に残念でした。失礼いたしました。
しかしながら、Yakuchanさんのおかげであの建物に出会え、現物をこの目で確認でき、またお住まいになっておられるご夫妻にもお会いできたのは、本当に幸運なことでした。
私の筆は拙いけれど、この出会いのきっかけとなったYakuchanさんの一枚の写真、本当に印象深かったです。
いらして下さったお客様のなかにも、町工場に思い出のある方は意外にも多くてびっくりしたのですが、それだけ以前は身近な存在として町にあったのでしょうね。
また次回の折にでも是非お会いできたらうれしく思います。
ありがとうございました!
いらして頂いたのに、お目にかかってお礼も言えず、本当に残念でした。失礼いたしました。
しかしながら、Yakuchanさんのおかげであの建物に出会え、現物をこの目で確認でき、またお住まいになっておられるご夫妻にもお会いできたのは、本当に幸運なことでした。
私の筆は拙いけれど、この出会いのきっかけとなったYakuchanさんの一枚の写真、本当に印象深かったです。
いらして下さったお客様のなかにも、町工場に思い出のある方は意外にも多くてびっくりしたのですが、それだけ以前は身近な存在として町にあったのでしょうね。
また次回の折にでも是非お会いできたらうれしく思います。
ありがとうございました!
2012/10/19(金) 20:52:56 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
個展開催、お疲れ様でした。
前もって、お伝え出来ればご挨拶出来たのですが、申し訳ございません。
素晴らしい作品の数々、絵心のない私にも響くものがありました。
町工場がたくさんあった東京北部の下町に産まれた自分としては懐かしく温かいものを感じます。
写真よりもずっとです。
やはりあの荒川の工場の作品は欲しくなります。
機会がございましたらまた素晴らしい作品を拝見させていただければと思います。
ありがとうございました。
前もって、お伝え出来ればご挨拶出来たのですが、申し訳ございません。
素晴らしい作品の数々、絵心のない私にも響くものがありました。
町工場がたくさんあった東京北部の下町に産まれた自分としては懐かしく温かいものを感じます。
写真よりもずっとです。
やはりあの荒川の工場の作品は欲しくなります。
機会がございましたらまた素晴らしい作品を拝見させていただければと思います。
ありがとうございました。
>ありがとうございます。
無事終わりました。
また次回でも、是非に・・・。
utsurohiさんも写真展目白押しですね。
好い展示になりますように!
無事終わりました。
また次回でも、是非に・・・。
utsurohiさんも写真展目白押しですね。
好い展示になりますように!
2012/10/19(金) 19:59:46 | URL | neon #XixlJwyQ[ 編集]
お疲れ様でした。
行けなくて残念でなりません。
行けなくて残念でなりません。
2012/10/19(金) 08:03:11 | URL | uturohi #NJIafBxs[ 編集]
| HOME |