fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
巷の路地裏










巷の路地裏の一角。

ひとけは少ないが人の棲む気配は濃くて
色々な匂いが混ざりあって
いつも湿ったつちが見えて
磨り減った段々を上って振り返れば
軒の低い屋根が連なり合い
煙突やら何やらが その上に沢山
突っ立って居るのが見えるのだ。
Comment
≪この記事へのコメント≫
caz様
>ひょろっと一本煙らしき線を描くと、
急に生活の匂いのようなものが漂うのが面白いところです。
何の煙かはご想像に任せて・・・

昨今は、少し現実のままの建物から、現実ではない(でも現実をふまえたリアル感はある)建物や景色の構築に心が行っています。
2012/12/02(日) 20:45:01 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
路地裏、いろいろな生活感があって良いですね。言われると、人の気配を感じる絵ですね、曲線の使い方。煙突からの一筋の煙。食事でしょうか、風呂でしょうか?
2012/12/02(日) 12:41:26 | URL | caz #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.