fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
京浜bay その2












前回の画の続きです。

少しずつ描き進んでいます。
線がまだきちんと描けていませんが
次回以降纏まってきます。
Comment
≪この記事へのコメント≫
Hologon158 様
>ホロゴンさん、こういう構図は
そんなに珍しいものでもないと思いますよ。
写真の人はこういうのよく撮りますよね。

上には高速が走っていて、その少し下に橋があり、橋の下に潜れる路があって、そこは簡単な舟の修理なんかができそうなスペースと小屋とスロープがあるんです。
もうすっかり使われずに荒れてしまっていましたが、心を捉える風景でした。

実際は対岸がこんなふうにはなっていませんが、そこは自分の世界チックに脚色していきます。
2013/03/07(木) 15:54:11 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
意外性が一杯
たいていの場合、作品はまるで虚空に浮かぶかのように、
中央に建物が浮かび、周辺の空間がこれを支える、
そんな絵なのに、この絵は構造物が周辺を占めて、
中央が空に向かって抜けてゆく、逆の構造。
とても大きな広がりを周辺にも手前にも向こうにも感じられます。
最後はどんな時空がここに出現するか、
本当に楽しみですね。
2013/03/06(水) 22:49:31 | URL | Hologon158 #JalddpaA[ 編集]
caz様
>ありがとうございます。
ちょっと風邪をひいてしまって、中断していました・・・。徐々に復帰します。
2013/03/06(水) 09:15:45 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
この絵の進行が少しワクワクしてます。
2013/03/04(月) 23:04:28 | URL | caz #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.