fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
三日月












10月になりました。
DMもあらかた発送し終え、今は仕上げをしながら
細かな作業を進めています。
例えば画の側面の処理やサイン入れ、タイトルカードの制作、
展示用のプロフィールなどの作成など・・・

一枚 小さな作品ですが出来上がっているのをアップします。
かなり以前に描きかけて、やめて
放置していたのに手を入れてみたF0号の作品。

今回の個展「海へ」では
綺麗なだけの海というのはおそらく一枚もありません。
どれもおそらく色々な澱のようなものが漂い、浮き沈みしている、
或いはまた瞬時波間がきらめいて、でもまた深い闇の中に戻っていく・・・
描きながらそんな光景を想ったりしています。

では、あと十日余り後に
この画たちに会いにいらして下さることを願っています。




個展 「海へ To the Bay」 10月15日(火)より。


0710-006.jpg




Comment
≪この記事へのコメント≫
隼人様
>いつもありがとうございます。

データ、内容問題ありません。
今年はちょっと目先を変えたような変わってないような・・・

会場が新しい場所になったので、どういう見え方がするのか、私も楽しみにしているのです。お越しをお待ちしていますね。
2013/10/09(水) 09:14:54 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
告知・・・
ご無沙汰しております。

DM届きました。個展開催おめでとうございます。
早速ですが、拙ブログでも告知うっておきました。
事後で申し訳ありませんが、DMの画像データ使わせていただきました。
内容気に入らなかったら仰ってくださいね(笑)

楽しみです。取り急ぎご報告まで。

ではでは
2013/10/08(火) 23:20:10 | URL | 隼人 #-[ 編集]
いどきち様
>いつもありがとうございます。
海景ですが建物もありますよ。
場所が変わったのでお気をつけて。
2013/10/07(月) 20:28:10 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
こんばんは
個展の案内状ありがとうございます。
今度は建物じゃなくて風景ですか。
案内状を紹介させていただきました。
2013/10/06(日) 20:32:42 | URL | いどきち #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.