fc2ブログ

N的画譚

N町在住、陋巷の名も無き建築物を描くneonによる、日日の作画帖です。
曇り日の煙突


工場、煙突、煙、曇天、・・・
美しいと思える要素がまったく無い筈の風景に、時としてひどく惹かれてしまうのは、
もう説明しようのない感情としか言いようがありません。
そういう自分の感情を偽らずに、そういうものを画で表現していいのだと
確と思うようになったのは、そう古いことではなかった気がします。
たぶんこれからも、ずっと、「ただ好きだから、好きなものを描く」んだろうなぁ。「描き方」に変化はあっても。


[煙突工場] 2005 14×18cm  個人蔵
麻紙ボードにアクリルガッシュ、ジェッソ、鉛筆
Comment
≪この記事へのコメント≫
煙突の煙
>tittiさん
この煙、ブタの尻尾または波平さんの髪の毛状と呼ばれております。
どうもワタシの画を見ると、その後から町の風景が「neon風」に見えたりする症状が現れるらしいですよ。tittiさんも感染しましたね。
2006/11/30(木) 16:33:47 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
かわいいといってよいかどうかですが、煙とか、笑ってしまいました。好きです。

先日、東京の写真仲間を地元の街へ案内していた折、neonさんの絵のような印象の風景に会いました。
2006/11/30(木) 08:28:33 | URL | titti #wK3Ft9Ds[ 編集]
感謝です
>masaさん
アースダイビングの後で少々脱力しているエントリーだなぁと我ながら思ったのですが、そこにmasaさんから「同感です!」などという超ウレシイコメントを戴き、もう感謝!でございます。そうですか、やっぱりそうですよね、それしかないですよね~。(というかそれしかできない能無しとも言えマス。)
2006/11/27(月) 20:23:16 | URL | neon #Fos2lKYE[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバックURL
≪この記事へのトラックバック≫
Designed by aykm.