
2月にブログを始めてから、自分では思ってもみなかった沢山の方々との出会いや交流があり、何だか色々な展開が生まれた一年でした。
それに加えて、新年から新しくHPサイトがスタートいたします。ブログもその中に吸収するかたちになります。
HP作成には、Nomad展でご近所住まいだとわかった、名サイト東京浪漫劇場の管理者であるtomoさんにすっかりお世話になりました。不馴れな私に3ヶ月も根気強く付き合ってくれたtomoさん、ほんとにありがとうございました。まだまだ不備があるとは思いますが、また御覧になった皆さんにも教えて頂きながらやっていきたいと思っています。
皆様、今年一年お世話になりました。
来る年もどうぞよろしくお願いいたします。
HPアドレスその他は元旦にこのブログにてお知らせする予定です。
是非是非お立ち寄り下さいませ!
今日の画は、何となく年末の雰囲気のする、根岸にかつてあった旧い商家のスケッチ。もう十年以上昔の画です。
≪この記事へのコメント≫
>この辺りを歩いたのは、もう10年以上前ですが、あの頃はまだ鶯荘やこの商家、銅板葺きの商店などが根岸に残っていましたね。
近くなった今、そのどれもが無くなってしまったのは寂しいです。
近くなった今、そのどれもが無くなってしまったのは寂しいです。
ミニ富士山のある神社のすぐ隣家ですね。
十数年前に私もこの家を撮りました。
歳末正月のこの辺りのひっそりした空気が
この作品から感じます。
十数年前に私もこの家を撮りました。
歳末正月のこの辺りのひっそりした空気が
この作品から感じます。
2007/01/02(火) 22:37:47 | URL | ノリゾ #-[ 編集]
>わきたさん
お忙しい時にお越し下さりありがとうございます。今年はお世話になりました。
HPの作品画像はまだそんなに多くないのですが、少しずつ充実させようと思っております。でも作るのは大変なものですね。(って、tomoさんに9割方助けていただいたのですが、それでも。。)
はい、スウハのほうはまたまたお目見えできそうで、幸せものです。また拙HPでもお知らせいたします。
わきたさんもよいお年を!
(明日はお雑煮つくりま~す。これから準備です)
お忙しい時にお越し下さりありがとうございます。今年はお世話になりました。
HPの作品画像はまだそんなに多くないのですが、少しずつ充実させようと思っております。でも作るのは大変なものですね。(って、tomoさんに9割方助けていただいたのですが、それでも。。)
はい、スウハのほうはまたまたお目見えできそうで、幸せものです。また拙HPでもお知らせいたします。
わきたさんもよいお年を!
(明日はお雑煮つくりま~す。これから準備です)
neonさん、こんにちは。いよいよHPがはじまるんですね。neonさんのたんさくの画を拝見するには、ブログよりもHPのほうがむいているかもしれません。ブログは吸収されるということなので、交流部門に特化していくのでしょうか(^0^)。ということで、良いお年をお迎えください。「スウハ曙」の件も、新展開の企画があるらしいですが、決まった教えてくださいね~。
>Ariaさん
こちらこそ、おいでいただきありがとうございました。来年も是非よろしくお願いいたします。
HPはアナログな私には難しくて時間もかかり、ひいひい言いながらやっと作っていました。また感想をお寄せ下さい。
ではAriaさんもよいお年をお迎え下さい。
こちらこそ、おいでいただきありがとうございました。来年も是非よろしくお願いいたします。
HPはアナログな私には難しくて時間もかかり、ひいひい言いながらやっと作っていました。また感想をお寄せ下さい。
ではAriaさんもよいお年をお迎え下さい。
新しいHP、楽しみにしております。
ここで楽しく絵を拝見させていただきました。
最近は、その影響からか、立ち止まって時間をかけて絵を見たり、(といっても、ぼーっと見て、自分が何か感じるまでまつ、ですが、、、苦笑)絵の展覧会のチラシをゆっくりと見るようになりました。
来年も良かったらおつきあい下さいませ。
良いお年をお迎え下さいね。
ここで楽しく絵を拝見させていただきました。
最近は、その影響からか、立ち止まって時間をかけて絵を見たり、(といっても、ぼーっと見て、自分が何か感じるまでまつ、ですが、、、苦笑)絵の展覧会のチラシをゆっくりと見るようになりました。
来年も良かったらおつきあい下さいませ。
良いお年をお迎え下さいね。
2006/12/31(日) 07:42:39 | URL | Aria #-[ 編集]
>銀ねずみさん
こちらこそ、ほんとにありがとうございました。桐生という素敵な町に、ブログを通してのお知り合いができてとても嬉しいです。
HPのほうも是非ゆっくりお楽しみ下さいね。只今まだ微調整でがたがたしておりますが。。。
こちらこそ、ほんとにありがとうございました。桐生という素敵な町に、ブログを通してのお知り合いができてとても嬉しいです。
HPのほうも是非ゆっくりお楽しみ下さいね。只今まだ微調整でがたがたしておりますが。。。
neonさんにはたびたび拙ブログにコメントいただきまして、本当にありがとうございました。ホームページを年明けの楽しみに待っておりますよ。よいお年を。
| HOME |